数秒あればギュッとスッキリ!? ダイソーの「コードクリップ M Standard」が片付けに大活躍

ink_pen 2019/11/28
  • X
  • Facebook
  • LINE
数秒あればギュッとスッキリ!? ダイソーの「コードクリップ M Standard」が片付けに大活躍
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビューして大紹介していきます!

 

【関連記事】
傘の置き場所にもう困らない!? くっつけて使えるダイソーの「傘たて(マグネットタイプ、黒)」

 

●「コードクリップ M Standard」(ダイソー)

日常で怠ることのできない部屋の掃除。できれば、手際よくサッと終わらせたいですよね。 そこで今回は、片づけに役立つ「コードクリップ M Standard」をダイソーで購入してきました。はさむだけで簡単にケーブルを束ねられる同商品の魅力を、たっぷりレビューしていきましょう。

 

 

白を基調としたクリップは、シンプルで使いやすいデザイン。洗濯ばさみのような形状をしており、ケーブルを束ねる部分にEVA樹脂で作られた滑り止めがついています。サイズは約5.8(縦)×4(横)×3cm(厚さ)と、場所をとらない大きさ。3個入りなのもリーズナブルでうれしいですね。

 

 

それでは、実際にケーブルを束ねてみます。がばっと大きくクリップが開くので、ケーブルを掴むのも簡単。太いケーブルや長くて多重に折り重ねたケーブルでも、同商品1つで束ねることができますよ。ケーブルを束ねた見た目もスッキリしていて、部屋の片付けにはぴったりの同商品。お子様が遊び終わったゲームのコードをまとめてあげたりと、様々な場面で活躍してくれそう。

 

 

 

実際に購入した人からは、「長いケーブルの片付けに重宝してる」「ぐちゃぐちゃだったケーブルが綺麗に整頓できて良かったです!」「ドライヤーのケーブルをすぐにまとめられる優れもの」と好評の声が多数。

 

ちょっと部屋を片付けたい時は、ぜひダイソーの「コードクリップ M Standard」を試してみてはいかがでしょう?

 

【ギャラリー】

 

【関連記事】
1本あると便利かも? 持ち運びに超便利な「携帯ミニカッター ペンタイプ」

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で