なにこれ可愛い!食卓が“映える”ユニークグッズ「ディップトレイ」レビュー

ink_pen 2021/4/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
なにこれ可愛い!食卓が“映える”ユニークグッズ「ディップトレイ」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

暮らしが楽しくなるようなバラエティ雑貨やインテリアなどの企画・製作をおこなっている「セトクラフト」。同社の「ディップトレイ」は、料理が映えてパーティーにも重宝できるアイテムです。アウトドアシーンだけでなく日常的にも使えるだけに、SNS上では「思ってたより100倍可愛い!」「テーブルに並べると彩り豊かになるからおススメ」と好評の声が。どのような商品なのかチェックしていきましょう!

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

 

●料理に負けない存在感を放つ「ディップトレイ」(セトクラフト)

ケチャップやマヨネーズなど、食事には欠かせない調味料。たとえば家族でパーティーを開く際、フライドポテトに調味料をつけるため小皿を用意しますが、料理を彩るなら、食器にもこだわりたいですよね。そこで調味料用に面白い商品がないか探したところ、セトクラフトの「ディップトレイ」(858円/税込)を発見。レパートリーには“ケチャップ・マヨネーズ・マスタード”があり、今回は3種類とも購入してみました。

 

「ディップトレイ」を取り扱うセトクラフトは、陶磁器で有名な愛知県瀬戸市のメーカー。同商品も陶器(ニューボン)でできています。パッケージだけでなくアイテムそのものからもアメリカンなデザインセンスがあふれ、どこか可愛らしさを感じさせる見た目に引きつけられます。

 

ケチャップ・マヨネーズ・マスタードともに形は同じですが、それぞれの調味料に合わせたロゴやカラーリングになっています。目立つ色合いなので、各調味料を使いたい時に見つけやすいのではないでしょうか。

 

実際に使用してみたところ、ケチャップ型のディップトレイにケチャップが盛られているシュールさにクスっと笑みがこぼれてしまいました。これならパーティー用のアイテムとしてぴったり。またパーティーに限らずアウトドアシーンでも使えて、思わず写真を撮りたくなってしまいます。

 

ネット上にも「テーブルに並べた時の存在感が強い!」「笑顔になれるユニークなアイテムですね」といった声が寄せられていました。あなたも食卓に“面白さ”を添えてみませんか?

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で