ホントに330円?Standard Productsのカトラリーは燕市の職人のこだわりが詰まった逸品

ink_pen 2021/10/28
  • X
  • Facebook
  • LINE
ホントに330円?Standard Productsのカトラリーは燕市の職人のこだわりが詰まった逸品
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

価格もクオリティも大満足で毎週、いや毎日通ってしまうほど楽しい魅力にあふれた“家族みんなの味方”的ショップをフィーチャー。今回は「DAISO」が手掛ける新業態「Standard Products」から、均一ショップの概念を覆す、「カトラリー」をスタイリスト・佐々木誠さんが紹介。

 

※こちらは「GetNavi」2021年11月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

実用性が高く特別感も醸す職人のこだわりが詰まったカトラリー

新潟燕 金メッキ ケーキフォーク2本組/新潟燕 金メッキ コーヒースプーン2本組

各330円

洋食器生産で有名な新潟県燕市の職人が手作りするカトラリー。使いやすいサイズや、指紋が目立たない柄のマット加工など、細部までこだわっている。

 

ココに驚いた!!

マットな風合いのゴールドが食卓のアクセントに。同じカラーでスープスプーンやソーダスプーンもあり、いずれも普段の食事シーンで使うシルバーとは趣を変えて特別感を演出できます。

スタイリスト

佐々木誠さん

雑誌やウェブで活躍。インテリアや雑貨から、ファッション分野まで幅広いジャンルのスタイリングを行う。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で