乗り物
クルマ
2019/12/31 10:30

フランス流のラグジュアリーはいかが? 最新コンパクトSUV「DS 3 クロスバック」に乗ってみた

ここ数年、世界的に見ても一番ニューモデルの投入が活発になっているSUVカテゴリー。2019年も国内外で数々の“新作”が発売されていますが、今回はその中でも極めつけの個性派、DSオートモビルズの「DS 3 クロスバック」を紹介しましょう。

 

【今回紹介するクルマ】

DSオートモビルズ/DS 3 クロスバック
※試乗車:グランシック 411万5000円

価格:304万5000円~411万5000円

↑サイドビューは、リアドアのウインドー下端が前方に向けてキックアップ、センター(B)ピラーと一体化する「シャークフィン」や立体的な面構成が特徴的です

 

【フォトギャラリー(GetNavi webサイトにてご覧になれます)】

 

名車の名を戴く新生プレミアムブランドらしい、華やかにして個性的なエクステリア

まずはクルマの前に「DSオートモビルズって何?」というところから。DSオートモビルズとは、プジョーやシトロエンを擁するPSAグループが2014年に立ち上げた新生プレミアムブランドです。当初はシトロエン時代にデビューした「DS3」や「DS4」、「DS5」を販売していましたが、2017年に初の完全オリジナルとなるSUVの「DS 7 クロスバック」を発表しています(日本では2018年に発売)。ちなみに、ブランド名のDSとは1955年に登場した名作、「シトロエンDS」にちなんだもの。このクルマに触れ始めるときりがないので興味を持たれた方はぜひともご自身で調べていただきたいのですが、その独創的な作りと何者にも似ていない造形センスは後の自動車界にも多大なる影響を及ぼしています。筆者も晩年のモデルに試乗したことがありますが、天才肌のエンジニア(アンドレ・ルフェーブル)とアーティスト(彫刻家)でもあったデザイナー(フラミニオ・ベルト―ニ)の共作、DSの初体験は衝撃以外の何者でもありませんでした。

↑1955年に登場した「DS」(写真は廉価版の「ID」)。当時宇宙船とも呼ばれた先進的なスタイリングに加え、往年のシトロエンを象徴する技術でもあった窒素ガスと油圧を駆使した「ハイドロニューマチック」サスペンションを初めて搭載したクルマでもありました

 

脱線しそうなので話を戻しましょう。そんな自動車史に残る名作の名を戴く、DSオートモビルズのオリジナル第2弾となるのが今回の「DS 3 クロスバック」です。全長4120×全幅1790×全高1550mmというサイズからも察せられる通り、クラスとしてはコンパクトSUVに分類されますが、最大の特長は個性的にして凝りに凝った内外装のデザインでしょう。さらにフランス流ラグジュアリーを体現する、と公言するブランドの作だけに質感の高さも一般的なコンパクトSUVの域を超えています。

↑日本仕様は「Be Chic(ビーシック)」、「So Chic(ソーシック)」、「Grand Chic(グランシック)」の3グレードで構成されます。今回の試乗車(写真)は最上級のグランシックでした

 

外観で特に印象的なのは、柔らかで複雑な面構成と随所にエッジを効かせたキャラクターラインが織りなすサイドビュー。「シャークフィン」と名付けられた前方に向けてキックアップするセンターピラー形状は、3ドアハッチバックだったDS3を彷彿とさせる造形ですが、それ以前に普通のSUVとは明らかに異なる独自性をアピール。

↑ボディカラーは写真のウィスパー(パープル)などの8色をラインナップ。ルーフカラーも3色が用意されています(バイトーンルーフ)

 

質感、という意味ではわざわざウインドー回りのウェザーストリップが見えないようにした仕立てが繊細さの表現として実を結んでいますし、このクラスでは異例なポップアップ式ドアハンドルの採用もプレミアムブランドの作品らしいディテールといえるでしょう。また、このドアハンドルを筆頭として随所にクロームパーツが散りばめられているのも外観的特徴のひとつとなっていますが、華やかでいながら下品さの一歩手前、ともいうべき絶妙な使い方にもフランス流のプレミアム性が見出せるかもしれません。

↑クロームのドアハンドルは、コンパクトクラスでは珍しいポップアップ式を採用しています。

 

↑グランシックのホイールは18インチ(タイヤサイズは215/55R18)。ビーシックとソーシックは17インチが標準となります
  1. 1
  2. 2
  3. 3
全文表示