乗り物
鉄道
2020/1/26 19:00

2020年夏、北海道を周遊する「ザ・ロイヤルエクスプレス」を誰よりも深く熱く解説

「THE ROYAL EXPRESS〜HOKKAIDO CRUISE TRAIN〜」旅行プランが決定

 

静岡県伊豆半島の東岸、伊東駅と伊豆急下田駅を結んで走る伊豆急行伊豆急行線。相模灘や伊豆諸島を眺めて走る風光明媚な路線である。

 

「ザ・ロイヤルエクスプレス」は伊豆急行線を走る人気のクルーズトレイン。この列車が今年の夏は北海道へ出向き、道内を周遊する。その詳しい行程が、先日、発表された。さらに「ザ・ロイヤルエクスプレス」に乗車する機会にも恵まれた。列車の旅を振り返ると共に、北海道の旅プラン&車両情報に迫った。

↑「ザ・ロイヤルエクスプレス」は海沿いを走る伊豆急行線の名物クルーズ列車として2017年7月21日に登場した

 

 

【TRAINに迫る①】北海道の路線を一周するプランが発表された

「ザ・ロイヤルエクスプレス」は主に週末、JR横浜駅発、伊豆急下田駅行、そして翌日に伊豆急下田駅発で、JR横浜駅へ戻るクルーズトレインとして運行されている。春の3月から4月もこうした行程で運行される予定だ(2020年1月31日申込締切り=詳細後述)。

 

さらにこの夏、8月14日(金)〜9月18日(金)の約1カ月間は北海道を3泊4日でぐるりと周遊する。その旅行プランが先日、横浜市内で発表された。

 

クルーズトレインに乗車できるのは30名までで、基本料金は68万円〜(税込・宿泊2名1室利用の場合)となる。車内でいただく昼食は、沿線を代表する4人の料理人が担当。地元の食材を活用した料理が味わえる。さらに沿線の見どころを巡り、十勝川温泉、知床ウトロ、富良野の名宿に宿泊するプランが組まれる。

↑横浜で開かれたクルーズプラン発表会。昼食を提供する食事処や沿線の観光関係者が一同に集まり、PRに務めた

 

「ザ・ロイヤルエクスプレス」が北海道へいつ向かうのか、またどのような姿で北海道を走るのか、そのあたりは後ほどのお楽しみ。まずは「ザ・ロイヤルエクスプレス」とは、どのような列車なのか、また生い立ちはどのような車両だったのか、振り返ってみよう。

 

【TRAINに迫る②】ROYAL EXPRESSは出世列車!生い立ちは?

「ザ・ロイヤルエクスプレス」の車両形式は伊豆急行2100系。この2100系は伊豆急行(東急グループの一企業)の看板列車で、「リゾート21」という愛称が付く。「リゾート21」はこれまで8両×5編成が造られ、うち2編成が今も走り続ける。3次車の「Izukyu KINME Train」と、4次車の「黒船電車」である。伊豆半島の名物キンメダイと、下田に縁の深い黒船をテーマにしたリゾート列車だ。

 

「ザ・ロイヤルエクスプレス」は2100系の5次車「アルファ・リゾート21」として誕生した。週末は東京駅まで乗入れる「リゾート踊り子」として活躍した。そして2017年に大きく生まれ変わった。

↑「アルファ・リゾート21」として走った当時の2100系5次車。2017年初頭、東急の長津田車両工場で改造が進められた(左上)

 

水戸岡鋭治氏のプランニングおよびデザインにより、大規模な改造が行われたのである。そして「ザ・ロイヤルエクスプレス」となった。

 

「アルファ・リゾート21」という名前だった当時も注目を集めた列車だったが、内容を一新、豪華な造りとなった。2100系5次車は、リゾート列車から豪華クルーズトレインへと、いわば“出世”した車両だったわけである。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
全文表示