宮地商会は、自分で組立可能な防音ブース「VERY-Q(ベリーク)」シリーズから0.8畳サイズの「VQPP08-GB」を2025年4月8日に発売します。実売価格は49万5000円(税込・送料込)。

記事のポイント
周囲への音に敏感にならざるを得ない集合住宅などでも、音を気にせず楽器の練習や動画配信などができるコンパクトな防音ブース。組み立ても簡単なので、音を気にする方は導入を検討してみては?
VERY-Q Plus VQPP08-GBは、2022年に発売された1.2畳サイズのゲーム用防音ブースのコンパクトモデル。ゲーム実況、動画・音楽配信において重要な「防音・吸音」という機能性が演出する“圧倒的没入感”はそのままに、楽器演奏や自宅録音にも使えるサイズ感へのご要望があったことから、省スペースタイプが新たに設計されました。
防音ブースの組み立てで使うのは付属の面ファスナーテープのみ(※)。各パーツを面ファスナーテープで貼り合わせていくだけで完成します。特殊な工具がいらないので解体時も面ファスナーテープを剝がすだけという手軽さが特徴です。
※床フレームの組み立ては付属の六角レンチを使用します。
VERY-Q Plusは防音効果だけでなく、高い吸音性も製品特徴のひとつです。吸音することによりブース内の反響音を抑えるので、自宅にミニシアターのような空間を作ることができます。
面ファスナーテープでの組み立てを可能にするのは外装の特殊生地。難燃加工により一般家庭はもちろん、オフィスでの使用にも適しています。また、布製にすることで壁や床、室内インテリアを傷付けるリスクが低減します。
内部材にはF☆☆☆☆基準(シックハウス症候群の原因となる化学物質の拡散が少ないと認められた製品基準の最上級ランク)の素材を使用し、長時間使用しても人体への影響が少ないように配慮。製造、加工はすべて国内でおこなう純日本製です。
ゲーミングや配信、録音、楽器演奏のほか、オーディオルームやシアタールームとして、臨場感ある没入空間を簡単に作ることができる防音ブースです。
外寸:W1440×D970×1890mm、内寸:W1335×D865×1830mm。重量は約66kg。
また、VERY-Q Plus VQPP08-GBの発売にともない、プレゼントキャンペーンが実施されます。購入者のなかから、先着8名に、ブース内の音の響きをコントロールする木製パネル「Harmoni-Q」がプレゼントされます。防音ブース内の壁面に貼り付けることで、楽器の演奏音を適度に響かせて理想の音環境を作ることができます。
※プレゼントがなくなり次第、キャンペーン終了となります。

宮地商会
防音ブース「VQPP08-GB」
2025年4月8日発売
実売価格:49万5000円(税込)