一家に一枚あると便利! 料理を冷たくキープするパナソニック「うま冷えプレート」発売

ink_pen 2021/2/2
  • X
  • Facebook
  • LINE
一家に一枚あると便利! 料理を冷たくキープするパナソニック「うま冷えプレート」発売
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

パナソニックは3月下旬に「うま冷えプレート NY-PC1 」を発売します。実売予想価格は3480円です。

↑サイズは幅302×奥行219×高さ25 mm、質量は1.2 kg。耐熱温度は-20℃~75℃

 

料理の冷たさをキープし、調理の時短に役立つ

「うま冷えプレート NY-PC1」は、冷凍庫で冷やしておき、必要なときに取り出して使う蓄冷プレート。刺身やそうめん、ゼリーなど、生鮮食品や冷製食品の下に敷いておけば、食卓の上でも冷たさをキープできます。

↑刺身の下に敷いて冷たさをキープ(左)。弁当の下に敷けば、あら熱を取る時間を短縮できます(右)

 

また、お弁当や冷凍用のごはん、炒めたたまねぎなどのあら熱取りの時短にも役立ちます。生クリームやハンバーグのたねなどを冷やしながら調理することも可能。使い方は冷凍室に保存するだけ。薄型のプレートなので、冷凍庫のなかでもスペースをとりません。防水対応なので水洗いも可能です。

 

まだまだ寒いので、本格的に活躍するのは先の話かもしれませんが、一枚あったら重宝すること間違いなし。冷た~いビールやアイスを置いて楽しむのもいいですね。冷たい料理をより美味しくするため、また、調理の時間を短縮するために、賢く活用してみてはいかがでしょうか。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で