「ヒルナンデス!」の防災グッズランキングで1位を獲得したぬいぐるみバッグ! 子どもが持ちやすい「防災クマさん」レビュー

ink_pen 2021/3/11
  • X
  • Facebook
  • LINE
「ヒルナンデス!」の防災グッズランキングで1位を獲得したぬいぐるみバッグ! 子どもが持ちやすい「防災クマさん」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

キャラクターグッズの企画やプロデュースを手掛けている「リプロモ」では、キュートな見た目の防災バッグ「防災クマさん」を販売中。「日本テディベア協会」からも認定されているテディベアの中に、防災グッズをまとめて収納することができます。「ヒルナンデス!」の「持っていると役に立つ防災グッズ」ランキングで第1位を獲得し、SNSで「癒される手触りで安心する」「子どもに持たせるのにちょうどいいサイズだね」と話題に。どれくらいの収納力があるのか、さっそくレビューしていきましょう。

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

●可愛いうえに収納力抜群な「防災クマさん」(リプロモ)

災害に備えて防災リュックを準備しておくことは大切。最近では懐中電灯やラジオ、非常食などがセットになったリュックも多く販売されています。しかし、基本的に大人用なので、子どもが背負うには重すぎることがほとんど。子ども用にもう1つリュックを備えたい家庭にぴったりなのが、「防災クマさん」(6000円/税込)です。

 

一見すると、つぶらな瞳の可愛いテディベアにしか見えない同商品。大きさは約32(縦)×30(横)×24cm(幅)ほど。背中を見てみると、大きなファスナーとショルダーベルトが。ファスナーの中は、防災グッズを詰め込んでおける収納スペースです。

 

ショルダーベルトにはアジャスターがあり、首の後ろ側を見ると、片手で持てるハンドルもついていました。

 

おしり部分には、名前や連絡先を書いておくためのシートが。万が一子どもが迷子になっても安心ですね。一般的なリュックだと置き場所に困ることもありますが、テディベア型なら窓辺や枕元に置いても違和感がありません。ふわふわのぬいぐるみをぎゅっと抱きしめるだけでも、災害時のストレス緩和に役立ちますよ。

 

実際に購入した人からは、「意外とたくさん入って頼もしい」「大人も子どもも癒してくれる最強のテディベア」「防災グッズ感のない見た目なのも嬉しいです」といった声が。いざというときのために「防災クマさん」を用意しておきたいですね。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で