蒸気を上げる姿がかわいい! 「土曜はナニする!?」で紹介された「ピカッと! 電子レンジ スチームクリーナー」レビュー

ink_pen 2021/10/15
  • X
  • Facebook
  • LINE
蒸気を上げる姿がかわいい! 「土曜はナニする!?」で紹介された「ピカッと! 電子レンジ スチームクリーナー」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

日用雑貨・アイデア商品の企画開発をおこない、キッチン雑貨や収納用品などを取り扱うファイン。同社の「ピカッと! 電子レンジ スチームクリーナー」は、電子レンジ内の汚れを蒸らすことで落としやすくするキッチン用品です。過去に「土曜はナニする!?」(フジテレビ系列)で取り上げられたことがあり、ネット上にも「頑固な汚れが徐々に落ちるようになった」「見た目がかわいいから愛着が沸くね」といった評価が。果たしてその実力は…?

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

●蒸気の力で汚れを落としやすくする「ピカッと! 電子レンジ スチームクリーナー」(ファイン)

キッチン内にある電化製品で使用頻度の多い電子レンジ。料理の温めに便利ですが、繰り返し使えば使うほど庫内の汚れが目立ってきますよね。そこで今回は、「ピカッと! 電子レンジ スチームクリーナー」(748円/税込)という商品を購入。どのように使うのかレビューしていきましょう!

 

“スチームクリーナー”という名称から、つい頑強な機械製品を想像してしまうかもしれません。ところが同商品はパッケージから取り出してみてびっくり。富士山のようなかたちをしたポリプロピレン製のアイテムで、かわいらしさも感じるデザインが印象的です。

 

サイズは約14(幅)×11.5cm(高さ)。雪を被ったような白いふたが外せるようになっていて、中はコップ状にぽっかりと口が開いています。必要になるのは水(約100cc)と酢(約70cc)。パっと計量できなくても側面に「WATER」と「VINEGAR」の刻印があるので、それぞれの目安にしてください。

 

ふたを戻して電子レンジ(500W)で約5~8分間加熱すると、小さな穴の開いた頂部から火山のようにモクモクと蒸気が…。加熱後に約2~3分蒸らしたら、あとはふきんで汚れを拭うだけ。庫内に酢の成分を含んだ水滴が付着しているため、水拭きよりも汚れが落ちやすく感じました。

 

 

愛用者からは「煙を上げる姿がかわいくて加熱中も見てしまう…」「こびりついた汚れが楽に落とせるから便利!」などの反響が続出。電子レンジ内の汚れが気になる人は、ぜひ同商品の威力をその目で確かめてみてくださいね。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で