湯せんもできるエコな保存容器がすごい! “最先端キッチングッズ”として注目を集めた「stasher サンドイッチ」レビュー

ink_pen 2021/10/27
  • X
  • Facebook
  • LINE
湯せんもできるエコな保存容器がすごい! “最先端キッチングッズ”として注目を集めた「stasher サンドイッチ」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

輸入商品の代理店販売業をおこなっているボーテ福原では、安全で繰り返し使える保存容器「stasher サンドイッチ(Mサイズ)」を取り扱い中。過去には「ヒルナンデス!」(日本テレビ系列)で“最先端キッチングッズ”として紹介されたことがあり、購入者からも「弾力のある素材で頑丈!」「何度も使えてエコなのが今の時代にぴったり」と高い評価が寄せられています。

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

●特許技術のピンチロックシステムを採用した「stasher サンドイッチ(Mサイズ)」(ボーテ福原)

余った食材の管理に活躍する“保存容器”。ポリエチレンなどプラスチックタイプのバッグを使っている人は多いと思いますが、使用するたびに捨ててしまうのはもったいないですよね。そんなシーンで多いに役立ってくれるエコなアイテムが「stasher サンドイッチ(Mサイズ)」(1650円/税込)。従来品とどのような違いがあるのか、じっくりチェックしていきましょう!

 

同商品のサイズは18.5(縦)×19.3(横)×2.6cm(マチ)。今回セレクトしたクリアタイプの他にも、ラズベリー、アクア、ブルーベリー、パープル、イエローシーなどの豊富なカラーバリエーションが展開されています。保存容器におしゃれ感を求めているなら、たとえばカラーを統一せずにランダムで複数購入してみると面白いかも。

 

実際にバッグを手にして驚かされたのは、プラスチックが一切使われていない点。“ピュアプラチナシリコーン100%”の商品で、強度と柔軟性を併せ持ち、特許技術のピンチロックシステムによってピタっと口を閉じられるため液漏れの心配もありません。

 

また電子レンジやオーブンでの調理に加えて、湯せんできるのも大きな利点。冷蔵庫から取り出してそのままサっと温められるので、加熱用に容器を移し替える手間が省けますよ。

 

ちなみに食材だけでなく、充電ケーブルや化粧品などの小物を入れてもOK。愛用者からは絶賛の声が相次ぎ、「湯せんできるから蒸し野菜の調理に大活躍」「場所を取らないし機能性が高くて便利!」などの反響が寄せられています。エコなアイテムを探している人は、ぜひ同商品をチェックしてみてくださいね。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で