ひとり暮らしのニーズに応えた、たくさん冷凍保存できる3万円台の冷凍冷蔵庫

ink_pen 2021/6/2
  • X
  • Facebook
  • LINE
ひとり暮らしのニーズに応えた、たくさん冷凍保存できる3万円台の冷凍冷蔵庫
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

ハイアールジャパンセールスは6月1日、コンパクト設計で容量121Lの冷凍冷蔵庫「JR-NF121A」を6月16日に発売すると発表。販売は全国の家電量販店、ホームセンター、Web通販などで、店頭予想価格は3万2000円前後です。

 

ハイアールジャパンセールスは、おうち時間や自炊頻度の増加などから冷凍冷蔵庫に求められる容量が増加傾向にあるとしています。特に、ひとり暮らしのユーザーからは「自炊機会が増えたため広めの冷凍室がほしい」「設置場所が狭いけれど冷凍容量が大きい冷凍冷蔵庫がほしい」などの意見をもらったとのこと。

 

JR-NF121Aはそうしたニーズに応えるモデルと位置付け、大容量の冷凍室、大容量のドアポケットなど、使いやすい機能をプラスオンした1台といいます。

 

冷凍室は本体下部に設けられており、容量は48L。製品全体の定格容積の約40%を占めているそうです。また、冷凍室内は上下2段の引き出し式クリアバスケットを搭載。たくさんの冷凍食品を整理しやすいうえ、フードロスを防ぎやすいとしています。これなら作り置きしたおかずを冷凍室に入れたことを忘れる、なんてことも減らせそうです。

 

冷蔵室は500mlペットボトルや350ml缶を立てた状態で収納可能。さらにドアポケットには2Lペットボトルを3本収納できます。

 

本体サイズは幅495×奥行き553×高さ1140mmとコンパクトな設計。これに加えて、耐熱性の天板を搭載しており、天板の上に電子レンジを置くことができます。狭いキッチンであればスペースを有効活用できるので、ありがたいところです。このほか冷却方式はファン式で、フリーザー性能はフォースターとなっています。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で