グラフで日々の変化が一目でわかる、8000円台のエレコム体組成計

ink_pen 2021/6/10
  • X
  • Facebook
  • LINE
グラフで日々の変化が一目でわかる、8000円台のエレコム体組成計
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

エレコムは、グラフ表示機能を搭載した「ECLEAR 体組成計」を発売しました。ヨドバシ.comでの価格は8770円(税込み)です。

 

ECLEAR 体組成計は、体重、内臓脂肪レベル、皮下脂肪率、BMI、体脂肪率、骨格筋率、FFMI、骨量、基礎代謝の9つの項目を測定できる体組成計。本体に搭載されているディスプレイから、過去90日分の測定データをグラフで確認することができます。また、日付を選択することで過去の測定結果を見ることも可能です。

 

測定項目のうち、通称マッチョ指数と言われるFFMIは、エレコムのヘルスケアブランド「エクリアシリーズ」としては初めて測定できるようになった項目。筋肉量の多少を判定できます。

 

また、内臓脂肪レベルは筑波大学との産学連携プロジェクトによる、独自のMRI方式を採用して測定。腹部全体の内臓脂肪を算出する体積推定方式により、正確な内臓脂肪レベルの評価が可能とのこと。

 

なお、測定したデータは、専用スマホアプリ「ECLEAR plus」から閲覧も可能。9項目の体組成データの管理や、体重/体脂肪率/骨格筋率のグラフ表示が可能で、日々の変化を記録してくれます。このほか、本体にユーザーを4人まで登録できます。

 

本体サイズは約幅298×奥行276×高さ27mmで、重量は約1.6kgです。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で