価格以外は全部◎ーーキヤノン4年半ぶりのフルサイズ一眼レフ「5D Mark Ⅳ」

ink_pen 2016/9/25
  • X
  • Facebook
  • LINE
価格以外は全部◎ーーキヤノン4年半ぶりのフルサイズ一眼レフ「5D Mark Ⅳ」
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

ベストセラーシリーズ5Dの最新モデルMark Ⅳが、前作MarkⅢの発売から4年半を経て、ついに登場しました。スペックを見比べればわかるように、画質や操作性といった性能において、あらゆる点で前作を凌ぐ「正統進化」モデル。4K/30p動画の撮影に対応し、静止画の切り出しも行えるなど、イマドキの機能も備えています。

 

期待通りのハイスペックで購入の障壁は価格のみか……

20160925_Y02_01

デジタル一眼カメラ

キヤノン EOS 5D Mark Ⅳ

実売価格46万7100円(ボディ)

デジタル一眼レフ人気シリーズ5Dの新モデル。有効約3040万画素のフルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 6+」を内蔵し、史上最高画質を実現しています。また、4K/30p動画の撮影が可能で、4K動画からの静止画切り出しにも対応。

 

スペックで見る 「3代目」と「4代目」 

20160925_Y02_04

 

あえてデメリットを挙げるなら、性能の進化に伴って価格も高騰してしまった点。レンズキットで60万円超えとなり、本機を待ち焦がれていたファンの、うれしくも悲痛な叫びが聞こえてきそうです。

20160925_Y02_03

また、新たに4K/30p動画の撮影に対応。任意の1コマを静止画として切り出す機能も搭載しています。

 

20160925_Y02_02

センサーは新開発の35㎜フルサイズCMOSセンサーを搭載。有効約3040万画素の超高精細写真を実現しています。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で