本・書籍
料理
2020/6/24 21:45

お家にいながら純喫茶にいる気分を味わえる『純喫茶レシピ』

ちょっとずつ外出する人も増え、街が活気付いてきましたね。まだまだ油断はできませんが、自粛期間中に「あぁ〜喫茶店行きたい」という私の心を支えてくれていたのが『純喫茶レシピ』(髙山 かづえ (著), 難波 里奈 (監修) /誠文堂新光社・刊)でした。

 

この本は眺めているだけでも最高なのですが、「あの味」を再現できるコツも紹介されていて、恋しくなったらナポリタンを作ったり、純喫茶っぽいグラスでコーヒーを飲んで楽しんでおりました。そこで今回は、純喫茶の魅力をお伝えしながら、「あの味」のレシピもご紹介させていただきます。

 

 

純喫茶の「純」ってなんだ?

純喫茶の「純」は、一般的にアルコールを置いていないコーヒー専門店の意味なんだとか。当たり前じゃん! という声も聞こえてきそうですが、昭和のはじめ「喫茶」というのは、今で言うクラブのように接待サービスを行う場所でもあったため(参考:https://www.ucc.co.jp/enjoy/trivia/atcl018/)、その喫茶店と区別するために「純喫茶」というコーヒーだけを楽しむ場所が出てきたそうです。

 

「純喫茶」のイメージは、暗めなオレンジ色の照明に、古めな革のソファーとカウンター席があって、渋いおじいちゃんがマスターとしてお店を切り盛りしている……って感じでしょうか?

 

私も近所にある大好きな純喫茶は、サイフォンでコーヒーを入れていて、集ってくるお客さんたちはご近所のおじいちゃんやおばあちゃん。たまに大きな笑い声が聞こえてくるけれど、1人のお客さんが多いから、ゆっくりと時間が流れる本当に素敵な雰囲気なのです。

 

もちろんそこに行ければ最高なのですが、最近ではコロナの影響を受けてドリンクだけですがテイクアウトを始めて、意外と若い人の利用も増えてきたようです。とはいえ、やっぱり店内で食べたいのが「アレ」なんですよ〜。早速レシピをご紹介していきます。

 

 

純喫茶のナポリタンは家で作るのとは何が違う?

喫茶店で食べる「ナポリタン」っておいしいですよね〜。メタメタのたっぷりケチャップともったりした麺が絡んで最高! 自宅で同じように作ろうと思っても、なかなか同じようにならないなーと思っていたのですが、茹で方にコツがあったんです!

 

 

1Lの湯に塩小さじ2を加え、スパゲッティを袋の表示より1分ほど長めにゆでる。ざるに上げて水で洗って油をからめる。

※ 水で洗ってしめることで、炒めてもベタつかない。多めにゆでて油をからめたゆでおき麺は翌日も使用できる。

 (『純喫茶レシピ』より引用)

 

これに具とケチャップを混ぜていくのですが、ケチャップだけではなく「トマトピューレ」と「ウスターソース」を混ぜることでお店の味に近付くそうですよ。ちなみに家庭と店舗では火力も違うので完全に「同じ味」を作ることは難しいですが、なるべく強火でパパっと調理することもポイントなようです。もしなんだかうまくいかないなーという方は、上記のポイントを押さえて作ってみるといいかもしれませんよ!

 

 

神田の名店『珈琲専門店 エース』の元祖のりトーストを自宅でも!

『純喫茶レシピ』には、ナポリタンのほかにも「クリームソーダ」や「ミルクセーキ」「ピザトースト」に「ホットケーキ」、「コーヒーゼリー」と魅力的なレシピが並ぶのですが、定番レシピに加えて、10店舗の名物メニューのレシピも掲載されています。

 

カフェアルルの「インドオムラ」やワンモアの「フレンチトースト」など純喫茶好きなら一度は味わいたい一品が紹介されています。その中でも私のおすすめは、神田にある珈琲専門店エースの「元祖のりトースト」です。のりを挟んだだけのトーストなのですが、これが超絶品! ご近所の方にはぜひコロナ対策万全で、足を運んでもらいたい! なかなか行けないという方は以下の材料を参考にエースに想いを馳せてみて欲しいです(笑)。

 

材料(1人分)

 食パン(8枚切り)…4枚

 しょうゆ…適量

 のり(全形を1/4に切ったもの)…2枚

 バター(有塩)…適量

下準備

 まな板の上に食パンを並べ、全体に霧吹きで水を吹きかける。

 (『純喫茶レシピ』より引用)

 

あとは食パンにしょうゆを適量かけて、のりを挟んで2組ののりトーストを作るのですが、両面を焼いたら2組のサンドの片面にバターを塗って重ねたら完成。パンの耳は包丁で落としてくださいね。

 

でもこれ、実際に自宅で作ってみたのですが、やっぱり本家の味には届かない……。当たり前!(笑)昭和40年代から続くこの「のりトースト」を作り続けてきた人にはかなうわけないですからね! 実はこのお店、ご兄弟で営まれていて、とにかくコーヒー豆の種類も豊富! お店に入るとコーヒーのいい香りに包まれるめちゃくちゃいい雰囲気なのです。あぁ〜行きたい(笑)。気軽に純喫茶に行けるその日まで、『純喫茶レシピ』で楽しみたいと思います!

 

【書籍紹介】

純喫茶レシピ

著者:髙山 かづえ (著)、 難波 里奈 (監修)
発行:誠文堂新光社

純喫茶のあの味が家で作れるレシピ集。ナポリタン、オムライス、タマゴサンドなどのお食事メニューから、クリームソーダ、プリン・ア・ラ・モード、フルーツパフェなどのデザートまで、時代を超えて愛される喫茶店フードの作り方を紹介しています。ワンモアのフレンチトースト、ヘッケルンのジャンボプリンなど、あの有名店の名物メニューの作り方も特別に公開します。純喫茶店で提供される懐かしくも新しいあの味を、ぜひおうちでも愉しんでください。

楽天koboで詳しく見る
楽天ブックスで詳しく見る
Amazonで詳しく見る