グルメ
ラーメン
2020/12/22 17:30

“店主ブッキング型”のラーメン店!? 行列ラーメンを月替わりで味わえると話題の「ラーメンWalkerキッチン」に潜入

11月6日にオープンし、業界で大きな話題となっているのが「ラーメンWalkerキッチン」です。前代未聞の唯一無二であり、何度も訪れたくなる魅力にあふれた同店。様々なメディアで報じられているなか、本サイトでは独自の切り口を絡めながら紹介したいと思います。

↑本誌「GetNavi」の連載「サニーデイ・サービス 田中 貴のラーメン狂走曲」でも掲載(黒い服が田中さん)。本稿では店主のコメントもいただきました!

 

日本最高峰のラーメンを月替わりで味わえる

「ラーメンWalkerキッチン」は、様々なメディアを手掛けるKADOKAWA社が日本最大級のポップカルチャー発信拠点として開業した「ところざわサクラタウン」内に同時オープン。「ラーメンWalker」自体がKADOKAWAグループとしての一大コンテンツであり、だからこそ実現できた魅力が詰まっています。

↑11月6日のグランドオープン直前。予想通り、長蛇の列ができていました

 

大きな特徴は、“店主ブッキング型”のラーメン店であること。ライブハウスがバンドにオファーをするように、行列店のカリスマ職人をスーパーバイザーとしてブッキング。ほかではありえない、日本最高峰のラーメンが集結するステージとなっています。

↑スーパーバイザーは12人。「九段 斑鳩」坂井保臣店主、「五福星」早坂雅晶店主、「我武者羅」蓮沼司店主、「金色不如帰」山本敦之店主、「Japanese Soba Noodles 蔦」大西祐貴店主、「すごい煮干ラーメン凪」生田悟志大将、「ソラノイロ」宮崎千尋店主、「真鯛らーめん 麺魚」橋本友則店主、「中華そば ムタヒロ」牟田伸吾店主、「MENSHO」庄野智治店主、「麺や 七彩」阪田博昭店主、「饗 くろ㐂」黒木直人大将(順不同)

 

店内設備も革新的。スチームコンベクションオーブンや真空包装機など最新FoodTech機器を厨房内に常設し、さらには大型サイネージやプロジェクター、マイクシステムなども装備。メディアと連動したラーメン文化の発信基地として、ファンイベントやラーメン教室を始めとする様々なイベントにも対応します。

↑ロール型スクリーンの奥は窓ガラスを隔てたキッチンになっているなど、ユニークな仕掛けも

 

キッチンは広く、店主同士のコラボレーションなどがしやすい設計。客席も、厨房内の動きが見やすいビューシート、店主とコミュニケーションをとりやすいカウンター席、ゆったり食べられるテーブル席の3タイプがあり、思いおもいのラーメン体験を楽しむことができるのです。

↑内覧会当日。スープを作っているのが「麺や 七彩」の阪田博昭店主で、この日は共同代表の藤井吉彦店主も参加。ここぞとばかりに他のスーパーバイザーがビューシートに座り、その技を凝視していました

 

↑丼は“ラーメンの鬼”と呼ばれたレジェンド・佐野実さんが有田焼の窯元と共同開発した、ラーメンに最適な器を採用。奥様である、佐野しおりさんの協力によって実現したものです

 

ブッキングは約1カ月交代。2020年12月28日までは「麺や 七彩」の阪田博昭店主、大晦日(29、30日は休み)から2021年1月いっぱいは「真鯛らーめん 麺魚」の橋本友則店主、2月は「我武者羅」の蓮沼司店主がヘッドライナーを務めます。ということで、その一部を紹介していきましょう。

 

  1. 1
  2. 2
全文表示