よくばりWiFiでは現在新規受付を停止しました。
この記事では、過去のよくばりWiFiの情報を備忘録として書いています。
よくばりWiFiのようなポケットWiFiをお探しの方には、2020年12月現在、以下の2つがオススメですよ!
よくばりWiFiの情報はもちろん、上記の2つのポケットWiFiについても紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
よくばりWiFiは受付停止!?オススメのポケットWiFi2選を紹介!
では、まず最初によくばりWiFiのような持ち運び可能で、どこでもWiFi環境が作れるポケットWiFiについて、オススメのものを2つ紹介します。
ポケットWiFiをお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね!
通信速度重視なら「GMOとくとくBB WiMAX」
GMOとくとくBBのWiMAXは、ポケットWiFiの中でもっとも速度が速い回線です。
そのうえ、ポケットWiFiの場合は最大28,000円もらえるキャッシュバックキャンペーンも実施中なので、オトクです!
主なポケットWiFiの平均通信速度は以下の通りです。
平均通信速度 | |
---|---|
GMOとくとくBB WiMAX | 37.14Mbps |
Mugen WiFi | 17.15Mbps |
ゼウスWiFi | 18.52Mbps |
THE WiFi | 18.62Mbps |
- 大人気のWiMAXをお得に利用できる!
- ポケットWi-Fi業界で最高レベルの28,000円キャッシュバック
- 通信速度が他社ポケットWiFiより速い
(最大通信速度が1.2Gbps!)
さらにGMOとくとくWiMAXは、次のスマホとのセット割引にも対応していますよ。
割引額 | |
---|---|
auスマートフォン | 最大1000円割引 |
UQmobile | 最大500円割引 |
なお、WiMAXは使い放題プランでも、次のいずれかの条件で通信制限にかかってしまいます。
- 3日間で10GB以上通信した場合
- au 4G LTE回線の利用中、7GB以上通信した場合
また、WiMAXでは場所により提供エリア外の場合があるため、申し込みの前には事前にエリア確認も併せて行うと良いでしょう。
ドコモ・au・ソフトバンク回線が使えて料金が安い「Mugen WiFi」
Nugen WiFiは、当サイトが比較したドコモ・au・ソフトバンクの回線が使えるポケットWiFiの中ではもっとも安い回線です。
月額料金 | 2年間の 実質料金 | 契約事務手数料 | 端末代 | |
---|---|---|---|---|
Mugen WiFi | 3,150円 | 75,450円 | 3,000円 | 無料 |
ゼウスWiFi (100GB) | 1~3か月目:2,980円 4か月目以降:3,480円 | 81,540円 | 3,000円 | 無料 |
THE WiFi (40GB) | 1~3ヶ月目:3,480円 4ヶ月目~:3,842円 | 90,280円 | 3,000円 | 無料 |
限界突破WiFi | 3,500円 | 80,500円 | 無料 | 無料 |
上記のとおりMugen WiFiは、月額料金がずっと3,150円で使えるポケットWiFiです。
その他、Mugen WiFiを契約するメリット6つをまとめて見ました。
- 容量100GBまで使える
- ずっと月額3,150円で使えて他社よりも安い
- ドコモ・au・ソフトバンクの1番繋がりやすい回線に自動接続なので、基本的にどこでも繋がる
- 海外でもそのまま使える
- 工事不要で使える
- 端末代金が無料
さらにMugen WiFiは、「実際使ってみないと不安」といった場合に、30日間お試しで体験してみるということもできます!

実際に使ってみることができるのは安心だね!
Mugen WiFiが少しでも気になった方は、以下から公式ページをチェックしてみてくださいね。
よくばりWiFiとは
よくばりWiFiは、通信量無制限が特徴のモバイルWi-Fiサービスです。
- 月額料金・2年間の実質費用が安い
- 速度制限がないので容量を気にせず使える
- 端末が即日発送ですぐに使える
- 海外でもそのまま使える
(クリックで各項目にジャンプします)
一方で、注意点として光回線ほどの速度がでないこと、支払い方法がクレジットカードのみなことが挙げられます。
この記事ではよくばりWiFiの契約メリットやデメリット、評判、契約までの流れまで詳しく解説しますので、モバイルルーターの契約を検討している方はぜひチェックしてみてくださいね。
月額料金 |
|
---|---|
通信制限 | 著しくネットワークを専有するレベルの大容量通信時のみ |
契約期間 | 2年間 |
初期費用 | 3,800円 |
端末代金 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
利用する電波 | ソフトバンク |
※料金は税抜
よくばりWiFiの契約メリット4つ
数あるモバイルルーターの中でよくばりWiFiを契約するメリットは、以下の4つです。
- 月額料金・2年間の実質費用が安い
- 速度制限がないので容量を気にせず使える
- 端末が即日発送ですぐに使える
- 海外でもそのまま使える
(クリックで各項目にジャンプします)
それぞれ解説するので、チェックしてみてくださいね。
①月額料金・2年間の実質費用が安い
引用:【公式】よくばりWiFi
よくばりWiFiの月額料金や2年間の実質費用は、他社ポケットWi-Fiよりも比較的安いという結果がでました。
以下で、よくばりWiFiと他社の月額料金や2年間の実質費用を比較したのでをご覧ください。
2年間の 実質料金 | 月額料金 | 契約事務手数料 | 端末代 | 主要キャンペーン | |
---|---|---|---|---|---|
よくばりWiFi(※1) | 83,150円 | 3,450円 | 3,800円 | 無料 | 2か月月額料金無料 |
GMOとくとくWiMAX | 71,741円 | 1-2か月目:3,609円 3か月目以降:4,263円 | 3,000円 | 無料 | 28,000円キャッシュバック |
JPWiMAX(※1) | 70,400円 | 1~3か月目:2,800円 4~24か月目:3,500円 25~36か月目:4,100円 | 3,000円 | 無料 | 11,000円キャッシュバック |
Mugen WiFi | 75,450円 | 3,150円 | 3,000円 | 無料 | ー |
縛りなしWiFi ※通常プラン | 78,900円 | 3,300円 | 3,000円 | 無料 | ー |
Broad WiMAX | 80,083円 | 1-2か月目:2,726円 3-24か月目:3,411円 25か月目以降:4,011円 | 3,000円 | 無料 | 他社違約金無料 初期費用無料 |
限界突破WiFi | 80,500円 | 3,500円 | 無料 | 無料 | ー |
めっちゃWiFi(※2) | 83,040円 | 3,480円 | 3,000円 | 無料 | ー |
THE WiFi | 90,280円 | 1-3ヶ月目:3,480円 4ヶ月目~:3,842円 | 3,000円 ※キャンペーンで無料 | 無料 | ー |
PocketWiFi (Y!mobile) | 114,540円 | 4,380円 | 3,000円 | 10,800円 | – |
※1:現在受付停止中
※2:現在受付終了
※料金は税抜

たしかに、よくばりWiFiが安いね!
キャンペーン項目にある6000円キャッシュバックのおかげかな!
ちなみに、6000円キャッシュバックは「NTTグループカードの新規入会が条件」ですので注意してください。
Web明細利用で年会費無料のクレジットカードです。
ポイント還元率は0.6~1.33%程度のとなっています。
また、よくばりWiFiは、海外113カ国でも使えるというメリットもあります。
まとめると、海外で使えて2年間の実質費用や月額料金が安いポケットWi-Fiを探している人は、よくばりWiFiの契約がおすすめということです。
②使用量無制限で速度制限もなし!
引用:【公式】よくばりWiFi
よくばりWiFiは、インターネット通信量が無制限で速度制限もありません。
例えば以下の表にまとめたように、他社のモバイルルーターの場合、規定の通信容量を超えると速度制限がかかることもあります。
速度制限 | |
---|---|
よくばりWiFi | 無制限 |
WiMAX | ギガ放題プラン:直近3日間で10GB以上利用した場合 7Gプラン:月間7GBを使った場合 |
PocketWiFi※1 (Y!mobile) | ギガ放題プラン:直近3日間で10GB以上利用した場合 7Gプラン:月間7GBを使った場合 |
WiMAXやポケットWi-Fiの場合、ギガ放題プランだと速度制限中はYouTubeで並程度の画質の動画が見られる程度の1Mbpsに制限されます。

7GBプランだと、メールも厳しい128kbpsに制限されちゃうんだ!
しかし、よくばりWiFiなら7GBや10GBといった上限がないので、日々の通信量に悩まされることはありません。
容量を使いすぎると速度制限になる場合もある
引用:【公式】よくばりWiFi
よくばりWiFiでは、3日10GBなどの明確かつ厳しい速度制限がありません。
しかし、「著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信」を利用する場合は、384kbpsに制限される場合もあります。
ちなみに、「著しくネットワークを占有するレベル」の基準は明記されていません。
ただ、300GBなど大容量のデータ送受信を行う場合、制限がかかるのではないかとの声もありますので注意しましょう。
『著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信、違法性があると判断した場合のみ速度制限、ご利用の停止を行う場合がございます。』
目安は月300GBと言われており、それを超えてしまうと速度制限。
WiMAXの制限は夜間だけで一気に動画とかをダウンロードしておけば光回線と同様に使えます。
— 投資は未来を担保する (@ryuko1998_com) March 10, 2020

あと、違法ダウンロードのような不正利用が疑われる際は、利用停止の可能性があるのであわせて注意してね。
③端末が即日発送ですぐに使える
引用:【公式】よくばりWiFi
よくばりWiFiは、ルーターが最短即日発送されるので、すぐに利用を開始したい人にも最適です。

自宅に回線を引かないモバイル通信のサービスだから、もちろん工事も必要ないよ!
また、即日発送は平日13時、土曜11時までの受け付けが対象となっています。
祝日と日曜は発送を行っていませんので注意してくださいね。
④海外でもそのまま使える
引用:【公式】よくばりWiFi
よくばりWiFiは、113カ国での海外利用にも対応しています。
海外でも普段使っているルーターをそのまま通信に使えるので、旅行や出張の時も別途ルーターをレンタルする必要がないので便利ですよね。

なお、料金は国ごとにエリアが分かれていて、エリアAは1日1,250円、Bは1日1,850円で使えるよ!
エリアごとにどこの国が含まれるかは以下を参考にしてください。
エリアA:1250円/日
エリアB:1850円/日
引用:【公式】よくばりWiFi
契約前にチェック!よくばりWiFiの注意点3つ
よくばりWiFiを申し込む前に、注意点もしっかり確認しておきましょう。
以下で重要な注意点をまとめたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 通信速度は「中速」レベル
- 支払い方法はクレジットカードのみ
- Softbankの回線のエリアでのみ利用できる
(クリックで各項目にジャンプします)
通信速度は「中速」レベル
よくばりWiFiの通信速度は、他社と比べて圧倒的な速さでも極端に遅くもない「中速」です。
通信速度 (下り) | 通信速度 (上り) | Ping値 | |
---|---|---|---|
縛りなしWiFi ※通常プラン | 17.7Mbps | 4.91Mbps | 65.83ms |
NEXT mobile(※1) | 23.52Mbps | 13.57Mbps | 99.28ms |
よくばりWiFi(※1) | 17.6Mbps | 10.62Mbps | 59.61ms |
ゼウスWiFi(※1) | 18.52Mbps | 11.12Mbps | 47.53ms |
ギガゴリWiFi(※1) ※無制限プラン | 22.28Mbps | 10.46Mbps | 100.7ms |
THE WiFi | 18.62Mbps | 9.75Mbps | 51.23ms |
めっちゃWiFi(※1) | 18.75Mbps | 10.01Mbps | 56.84ms |
限界突破WiFi(※1) | 17.53Mbps | 17.89Mbps | 96.46ms |
Pocket WiFi 803ZT (Y!mobile) | 30.65Mbps | 5.01Mbps | 53.84ms |
Speed Wi-Fi NEXT W06 (WiMAX) | 37.14Mbps | 4.42Mbps | 70.42ms |
※1:現在受付停止中

よくばりWiFiの通信速度は、他社と比べてみると速くも遅くもないって感じだね。
インターネットにおける主な用途で必要な速度の目安は、以下の表にあるとおりです。
目安の速度 | |
---|---|
LINE | 128kbps〜1Mbps |
メールの送受信 標準画質の動画再生 | 5Mbps以下 |
画像が少ないサイトの閲覧 ブログの更新 HD画質の動画再生 | 5~10Mbps |
ソフトウェアのダウンロード 音・映像を流すサイトの閲覧 4K画質の動画再生 | 25Mbps以上 |
オンラインゲーム PS4の利用 ビデオチャット 大容量ダウンロード | 100Mbps以上 |
よくばりWiFiは、WEBサイト閲覧やブログ更新、YouTubeなどでの動画再生程度なら問題なくこなせます。
ただしゲームや高画質動画などの大容量データをやり取りする作業が多い方の場合は、読み込み時間が長くなり使いづらいケースもあるのでご注意ください。
支払い方法はクレジットカードのみ
よくばりWiFiは支払い方法がクレジットカードのみとなっています。
使えるクレジットカードは以下のとおりです。
引用:【公式】よくばりWiFi
口座振替など他の支払い方法は選べませんし、上記以外のクレジットカードも使えませんので、持っていない人はあらかじめクレジットカードを契約してからよくばりWiFiに申し込みましょう。

なお、デビットカードやプリペイドカードは使えないので、注意してね。
利用できる回線は「ソフトバンク」のみ
よくばりWiFiで利用できる回線は、ソフトバンクのみです。
しかし、どんなときもWiFiなど、他社のモバイルWi-Fiサービスの中にはドコモ・au・ソフトバンクのすべてが使えるものもあります。
利用できる回線 | |
---|---|
よくばりWiFi | ソフトバンク |
縛りなしWiFi | ソフトバンク WiMAX |
NEXT mobile | ソフトバンク |
ゼウスWiFi | ドコモ au ソフトバンク |
ギガゴリWiFi | ソフトバンク |
THE WiFi | ドコモ au ソフトバンク |
めっちゃWiFi | ドコモ au ソフトバンク |
限界突破WiFi | ドコモ au ソフトバンク |
PocketWiFi (Y!mobile) | ソフトバンク |
WiMAX | au WiMAX |

一見よくばりWiFiのソフトバンク回線しか使えないことはデメリットに感じるけど、勝手に他の回線に切り替わることがないから速度が安定するとの口コミもあったよ。
よくばりWiFiソフトバンクしか繋がらないから速度安定するらしいしこれは穴場か?
— いろはす? (@Irohasu_SSBU) January 15, 2020
とはいえ、すべて利用できればソフトバンク回線がカバーしていないエリアでもauやドコモの回線で通信できる可能性があります。
旅行や出張等が多い方は対応回線が多い他社サービスも検討してみてくださいね。
よくばりWiFiの速度制限が心配ならホームルーターが最適
よくばりWiFiは原則として無制限ですが、前述したように「著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信」を行うと速度制限がかかることがあります。
毎日数ギガ単位の通信を行っており、速度制限が心配だという方は、完全無制限のホームルーターを選びましょう。
ホームルーターは据え置き型のモバイル回線ですので、外出先からは使用できませんが、自宅で通信をする場合は回線が安定しやすく、品質がアップすることもメリットです。

速度制限を気にしなくて良いなら、リモートワークもおうち時間も充実させられるね!
ホームルーターのメリットとデメリットをまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
・完全無制限で接続できる ・回線が安定しやすい ・工事不要ですぐに使える | ・外出先に持ち運びできない ・光回線よりも通信速度が下がる ・建物によってはつながりにくい |
おすすめのホームルーターは「モバレコエアー」です。
モバレコエアーは、ソフトバンクエアーと同じ端末・回線を使って接続するホームルーターですが、キャンペーンの適用でソフトバンクエアーよりも実質月額が安くなります。

モバレコエアーの概要は以下のとおりです。
料金 | 初月~1ヶ月目:2,167円 2~23ヶ月目:3,678円 24ヶ月目以降:5,368円 |
---|---|
契約期間 | 2年 |
キャンペーン | ・17,000円キャッシュバック ・端末代59,400円特別割引 ・SoftBank光あんしん乗り換えキャンペーン ・おうち割 光セット ・おうち割 光セットスタートキャンペーン |
2年間実質料金 | 76,918円 |
2年間実質月額 | 3,077円 |
セット割 | ソフトバンク |
※すべて税込
よくばりWiFiと比較して実質料金が安く、さらにソフトバンクスマホが安くなる「おうち割 光セット」にも加入できます。
ソフトバンクユーザーの方ならば、毎月の通信費の総額をより安くできますので、契約する価値がさらに上がりますよ。
モバレコエアーの回線速度を、よくばりWiFiを含めた通信速度上位のポケットWiFi各社と比較してみましょう。
通信速度 (下り) | 通信速度 (上り) | Ping値 | |
---|---|---|---|
Speed WiFi NEXT W06 (WiMAX) | 37.14Mbps | 4.42Mbps | 70.42ms |
モバレコエアー (ソフトバンクエアー) | 34.08Mbpe | 5.35Mbps | 49.6ms |
Pocket WiFi NEXT W06 (Y!mobile) | 30.65Mbps | 5.01Mbps | 53.84ms |
NEXT mobile(※1) | 23.52Mbps | 13.57Mbps | 99.28ms |
よくばりWiFi(※1) | 17.6Mbps | 10.62Mbps | 59.61ms |
※1:現在受付停止中

モバレコエアーの通信速度はWiMAX以外のポケットWiFiよりも速くて、動画を見るときもストレスがなさそうだね!
これらの情報を整理すると、モバレコエアーをおすすめできるのは以下にあてはまる人です。
【おすすめの人】
- 容量無制限でインターネットに接続したい人
- ポケットWiFiよりも通信速度が速い回線を持ちたい人
- 実質料金が安い無制限の回線を探している人

家の外ではあまりインターネットを使わないなら、モバレコエアーに申し込んでも良さそうだね。
よくばりWiFiの評判は良い? 悪い? 調査した結果……
サービスの仕様を見ると魅力的な面が多いよくばりWiFiですが、実際に快適かどうかは利用者の声も聞いてみないと判断しづらいですよね。
そこで、よくばりWiFiを利用している人の口コミを調査してみました。
どんなときもwifi解約しました。
よくばりwifiに契約しました。
よくばりwifiの通信速度報告です。
今のところ問題なし。#よくばりwifi #どんなときもwifi pic.twitter.com/pWfCE7OV1n— k-one (@dj_k_one_) April 7, 2020
今月に入り在宅時間が増えて、ドラマを一気見とかして、データ使用量がいつもより増えてるけど、きょうも とりあえず快適 #よくばりwifi pic.twitter.com/bvUzw2s2v7
— コージ (@kJx6EtJ5WW0vE0V) April 13, 2020
不思議だ、どんなときもWi-FiやめっちゃWi-Fiも使ってみたが、群馬県高崎市から埼玉県新座市、茨城県八千代まで仕事で移動中、よくばりWi-Fiが何故か1番途切れる回数が少ない、#よくばりWiFi
— コージ (@kJx6EtJ5WW0vE0V) April 9, 2020
よくばりwifi、回線速度低下中!
普段はだいたい、下り15Mbps、上り4Mbps pic.twitter.com/bMYMoBpYLY— ぽちっと (@966POCHITT) April 6, 2020
よくばりWiFi契約。どんなときもWiFiと同じ端末ですが、キャンペーンでずっと月額3,270円、なおかつ解約するにしても違約金なしという神プラン。ほんとはFUJI WiFiにしたかったんですが、申込み停止で無理なので、ひとまずこのWiFiでいきます。LINEモバイルも既に速度制限ですが、これでひきこもれる。 pic.twitter.com/12x7GfzsLs
— ミニマリストあつし (@a0215t) April 7, 2020
口コミからわかる好評な点、不評な点をまとめると、以下のとおりです。
- 1Mbps未満などの極端な低速は出ていない
- 群馬県や茨城県など仕事移動中に繋ぐにも1番回線が途切れにくい
- 解約時に違約金がかからない
速度には賛否あり、100Mbpsなどの高速は基本的に出ない
高速通信を重視するなら光回線を選んだほうが確実です。
しかし、動画再生などの一般的な用途や移動中の通信環境の確保といった用途には、料金を含め、よくばりWiFiで満足していることがわかりますね。
よくばりWiFiの契約方法|申し込みから開通までの流れ
よくばりWiFiは、工事不要でネット環境を作れるため、設定をすればすぐに利用を開始できます。
それでは、よくばりWiFiの申し込みから開通までの流れをチェックしていきましょう!
①お申し込み手続き・完了
まずは公式サイトを開いて、「お申し込み」ボタンをクリックしたら画面の指示に従って手続きを進めてください。
②よくばりWiFiの端末発送
最短即日にルーターが発送されるので、届くまで待ちましょう。
③端末の到着・設定・利用開始
同梱の設定ガイドを読みながら設定を進め、スマートフォンやゲーム機など使いたい機器とWi-Fi接続をすれば利用開始です。
申し込みから開通までは、上記の流れだけで終わります。
ちなみに、Wi-Fiの設定方法も以下の手順だけなので、すぐWi-Fi通信を開始できますよ。
- ルーターの電源を入れる
- スマートフォンなど、接続したい機器のWi-Fi接続画面を開く
- 設定ガイドを見ながらSSIDを選択・パスワードを入力して利用開始
よくばりWiFiの5つのよくある質問
次に、よくばりWiFiにおける5つのよくある質問に回答します。
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
よくばりWi-Fiの端末のスペックは?
よくばりWiFiで貸し出されるルーター・U2sのスペックは以下のとおりです。
製品名 | U2s |
---|---|
最大速度 | 下り:150Mbps 上り:50Mbps |
重量 | 149g |
サイズ | 127 x 65.7 x 14.2 mm |
連続使用可能時間 | 12時間 |
同時接続台数 | 5台 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11b/g/n |
下り最大速度は150Mbpと、1Gbpsなど光回線並みの速度はでませんので注意しましょう。

ちなみによくばりWiFiは、同時接続台数が5台までだよ!

例えば、家族が6人以上の場合同時接続することはできないからあわせて注意してね!
また、ゲーム機など接続機器をたくさん持っている方は、ネット環境が必要ない端末はWi-Fi通信を切断するなどして、接続台数を5台以内に留めるよう気をつける必要があります。
利用できるエリアはどこ?
よくばりWiFiは、ソフトバンク回線が利用できる日本全国のエリアと海外エリアで使えます。
ソフトバンクのエリアは以下から確認できるので、自宅や勤務先・学校などで使えるかどうか事前に確認しておいてくださいね。
店舗受け取りはできる?
よくばりWiFiは店舗での受け取りにも対応しています。
しかし、受取場所は以下に限られていますので注意してくださいね。
〒160-0004
東京都新宿区四谷1丁目1-2
四谷見附ビルディング6階
株式会社エクスゲート
よくばりWiFi受け取りカウンター
東京近郊に住んでいない場合は店舗受取りでなく、自宅での受け取りを選びましょう。
端末が故障した場合損害金は発生する?
よくばりWiFiで使う端末が故障した場合は、機器を交換してもらえます。

ただし、機器損害金1万8000円(税抜)が発生するから注意してね。
また、解約時に端末一式の発送期日を過ぎた場合や、返送した端末に欠品(本体・USBケーブル、取扱説明書)があった場合も1万8000円(税抜)が発生するので注意しましょう。
申し込みをした後に無料で解約はできる?
端末到着から8日以内なら、「初期契約解除」により違約金なしでの解約を行えます。
方法は、サポートセンターへの電話か、書面を利用することになります。
- 電話番号:03-4223-0550
- 受付時間:11時~19時
※日・年末年始除く
書面で初期契約解除を行う際は、以下を必ずご記載くださいね。
初期契約解除の必須項目
- 契約ID
- 契約者名
- 契約電話番号
- 契約住所
また、返却物や書面の送り先は以下のとおりです。
宛先 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿 3-2-4 新和ビルディング 4 階 よくばり WiFi カスタマーサポート 宛て |
---|---|
返却物・送付物 |
|
注意 | 備考欄に「初期契約解除」と記載する |
なお、先ほど違約金は無料といいましたが、以下の金額は負担する必要があるのでご注意ください。
- 事務手数料3000円
- ルーター返送料
- 機器一式の未返却・故障時における機器損害金18,000円(税抜)
よくばりWiFiの解約方法
よくばりWiFiの解約は、マイページか電話窓口から行えます。
- 電話番号:03-4223-0550
- 受付時間:11時~19時
※日・年末年始除く
解約手続きをした翌月末に解約が受け付けられるので、解約の締め切りは希望する月の1ヵ月前までとなることにご注意ください。
またよくばりWiFiの端末はレンタル式なので、解約時に返却が必要です。
返却を忘れると1万8000円(税抜)の機器損害金が発生してしまうので、しっかり返却してくださいね。
よくばりWiFiの解約料金
よくばりWiFiの解約料金は以下のとおりで、更新月のみが無料で解約できるタイミングです。
期間 | 契約解除料 |
---|---|
12か月以内 | 1万8000円 |
13~24か月以内 | 1万2000円 |
26か月目以降 | 9500円 |
更新月 | 0円 |
25か月目・49か月目・73か月目・・・
※24か月ごと
よくばりWiFiを解約する際は、更新月に解約をしてくださいね。
どうしても更新月まで解約を待てないという場合は、解約違約金負担キャンペーンを実施しているBroad WiMAXに乗り換えることをおすすめします。
Broad WiMAXでは、最大19,000円までの違約金を負担してくれます。

違約金負担キャンペーン以外にも、初期費用18,857円が無料になるキャンペーンを実施しているよ。

つまり乗り換え時に発生する費用が無料ってことだね。
Broad WiMAXが気になった人は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
まとめ
よくばりWiFiのようなポケットWiFiをお探しの方には、2020年12月現在、以下の2つがオススメですよ!
- 速度重視なら「GMOとくとくBB WiMAX」
- 料金の安さ重視なら「Mugen WiFi」
よくばりWiFiは、3日や1か月といった期間での通信量制限がない「無制限通信」ができるモバイルルーターサービスです。
月額料金 |
|
---|---|
通信制限 | 著しくネットワークを専有するレベルの大容量通信時のみ |
契約期間 | 2年間 |
初期費用 | 3800円 |
端末代金 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
利用する電波 | ソフトバンク |
※料金は税抜
よくばりWiFiを契約するメリット・注意点は以下のとおり。
- 月額料金・2年間の実質費用が安い
- 速度制限がないので容量を気にせず使える
- 端末が即日発送ですぐに使える
- 海外でもそのまま使える
(クリックで各項目にジャンプします)
- 通信速度は「中速」レベル
- 支払い方法はクレジットカードのみ
- Softbankの回線のエリアでのみ利用できる
(クリックで各項目にジャンプします)
以上から、よくばりWiFiがおすすめな人は以下のような人だといえます。
- 通信制限を気にせずポケットWi-Fiを利用したい人
- オンラインゲームや大容量データのやり取りをする機会が少ない人
(SNS・ネットサーフィン・Youtubeなどでの動画視聴を中心にインターネットを利用する人) - 更新月以外で解約した場合に解約違約金を支払いたくない人
料金は月額3450円(税抜)と分かりやすく安価です。