閉じたまま支払う!「楽天ペイ」がGalaxy Z Flip4のカバーディスプレイに対応

ink_pen 2022/12/15
  • X
  • Facebook
  • LINE
閉じたまま支払う!「楽天ペイ」がGalaxy Z Flip4のカバーディスプレイに対応
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

サムスンの縦折りスマートフォン・Galaxy Z Flip4で、12月14日からQRコード決済「楽天ペイ」をカバーディスプレイで順次利用できるようになりました。「閉じたまま支払う」ことが可能になったのです。

↑賢く使いたい

 

これまでGalaxy Z Flip4のカバーディスプレイ、つまり折りたたんだ状態で外側にある小さな画面は、写真撮影や通知、天気やカレンダー表示などに活用されてきました。その応用範囲が広がることになります。

 

今後は「楽天ペイ」アプリのウィジェットをカバーディスプレイに設定すると、「楽天ペイ」が使えるお店でメイン画面を開くことなくQRコード・バーコード決済をすることが可能。楽天ペイメント株式会社は、Galaxy Z Flip4のカバーディスプレイでの決済機能が利用できるのは、主要コード決済アプリで国内初だと述べています。

 

この機能を使うには、まずGalaxy Z Flip4をAndroid13にアップデートして、本体の指紋認証も設定しておくことが必須。

 

次に「楽天ペイ」アプリを2022年12月14日以降の最新バージョンにアップデートし、本体設定で[カバー画面]>[ウィジェット]で表示されるウィジェット一覧で「楽天ペイ」をオンにします。

↑こんな支払いができる

 

「楽天ペイ」による支払いは、楽天ポイントを使う・貯めるにも対応。楽天サービスを愛用する人は、賢く使っていきたいところです。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で