大丈夫? Appleヘッドセット、一筋縄ではいかぬ。組み立てメーカーが契約解除

ink_pen 2023/4/12
  • X
  • Facebook
  • LINE
大丈夫? Appleヘッドセット、一筋縄ではいかぬ。組み立てメーカーが契約解除
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

Apple(アップル)からの投入が噂される「AR/VRヘッドセット」で、独占契約を結んでいた組み立てメーカーのPegatronが契約を解除されたと、台湾紙のDigiTimesが報じています。

↑画像はMacRumorsより

 

報道によれば、AppleはPegatronに対してAR/VRヘッドセットの組み立てを別メーカーのLuxsharaに引き渡すように要請したとのこと。なおこの手続きは、3月に終了しています。変更の理由については、Pegatronが生産能力の一部を中国から他地域に移管し、上海工場をLuxshareに売却したことがあげられています。

 

Luxshareは中国を拠点とするメーカーで、一部のiPhoneやApple Watch、AirPodsを生産しています。これまでのAppleの新製品は台湾メーカーが生産を担当していたので、AR/VRヘッドセットは最初から中国企業が生産を担当する、初の製品となりそうです。

 

一方で、AppleのAR/VRヘッドセットはその生産量が少量とみられているため、今回の組み立ての移管は、Pegatronにとっても痛手ではないことが予測されています。

 

WWDC 2023で発表され、3,000ドル(約39万円)とかなり高価になりそうなAppleのAR/VRヘッドセット。そのデビューは、一筋縄ではいかないようです。

 

Source: DigiTimes via MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で