次期「iPhone 17」、最新の3nmプロセスをチップに導入!?

ink_pen 2024/11/20
  • X
  • Facebook
  • LINE
次期「iPhone 17」、最新の3nmプロセスをチップに導入!?
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

次期「iPhone 17」シリーズに搭載される「A19/A19 Pro」チップには、台湾の半導体メーカーのTSMCで最新となる第3世代3nmプロセス「N3P」が導入される予定だと、アナリストのジェフ・プー(Jeff Pu)氏が述べています。

↑チップのさらなる進化に期待

 

現行モデルの「iPhone 16」シリーズに搭載されている「A18/A18 Pro」チップは、TSMCの第2世代3nmプロセス「N3E」で製造されています。その前の「iPhone 15 Pro/Pro Max」の「A17 Pro」チップは、第1世代3nmプロセス「N3B」でした。

 

次期iPhone 17のN3Pは、N3Eと比較してプロセスが縮小される見込み。これにより、パフォーマンスや電力効率が向上するはずです。以前の報道では、TSMCは2024年後半にN3Pプロセスによるチップの量産を開始すると言われていました。

 

次期iPhone 17のパフォーマンスに期待です。

 

Source: MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で