小林由依(yousti)・後編「もしライブをさせていただけるなら、ひとつひとつの楽曲が映えるようにしたいです」

ink_pen 2025/9/4
  • X
  • Facebook
  • LINE
小林由依(yousti)・後編「もしライブをさせていただけるなら、ひとつひとつの楽曲が映えるようにしたいです」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

小林由依●こばやし・ゆい…1999年10月23日生まれ。埼玉県出身。A型。欅坂46・櫻坂46で約8年半活動後、2024年2月卒業。現在、「yousti」名義でのアーティスト活動のほか、、「andGIRL」のレギュラーモデルとしても活躍中。Instagram

【小林由依(yousti)さん撮り下ろし写真】

【関連記事】

小林由依(yousti)・前編「音楽はやめたくなかったし、関わっていきたいという気持ちが強くありました」

何とか女王に見えるようにめちゃくちゃ頑張りました!

元櫻坂46の小林由依さんが「yousti(ユースティー)」名義でソロアーティストデビュー。Getnavi Webでは、1stミニアルバム「yousti」のリリースを直前に控えた小林さんにインタビューを2回にわたってお届けします。後編では、作詞に初挑戦した気持ちやMV撮影でのエピソードなどを交えながら、アルバム収録曲をクローズアップ。さらに、私生活で愛用しているモノについて語ってくれました。

 

──セルフプロデュースでの音楽活動ということで、作詞も大きな挑戦ですね。

 

小林 最初は何から取りかかればいいかも分からない状態でした。まず、思いついた詞をひたすらメモして。頂いた曲を口ずさみながら、リズムに合わせてフレーズをはめ込んでいきました。ただ歌詞を提出した後、私の中でどこかしっくりこない感覚が続いていたんです。でもレコーディングしたら客観的に曲を聴けるようになって、そこで納得できました。初めてにしてはよく頑張ったと思います(笑)。また、自分の思いを自分の言葉で伝えることや、言葉が振り付けになることの喜びや楽しさを実感できました。

 

──リード曲「day dreamer」に関してはどのような思いが?

 

小林 「yousti」という名前の意味と直結してくる楽曲なのかなと思っています。普段自分の思っていることや、自分っぽい言い回しを意識しながら作りました。s**t kingzのshojiさんに振り付けしていただいたんですけど、本当に歌詞の意味をくみ取って形にしてくださって。MVではそこからさらに不思議さや不気味さ、面白さみたいなものを監督からリクエストしていただいて、今の振り付けになりました。

 

──MVはファンタジー要素が入ったものになっています。

 

小林 ふわっと浮くようなイメージで詞を書いたのですが、完成したMVを見た時にそれが第三者にもしっかり伝わっていたことを感じてうれしかったですし、自信にもなりました。撮影していた時はどんなMVになるのか想像がつかなかったんですけど、“こういう画になるからあの衣装を着ていたんだ”みたいな気づきがたくさんあって驚きました。

──MVで言うと収録曲の「Fake-Perfect」も公開されていますが、「day dreamer」とはだいぶ雰囲気が違いますね。

 

小林 皆さんが抱いている私のイメージって、どちらかと言うと「Fake-Perfect」の強めの感じかなと思っていて(笑)。「day dreamer」とは違った一面が見られると思うし、うまくコントラストが効いてよかったと思います。

 

──「Fake-Perfect」の詞に関してはどうでしょう?

 

小林 女性ならではの気持ちをわりと具体的に書いたので、女性の方には特に共感していただけるんじゃないかなと思います。自分の中にあった葛藤みたいなものを込めたのですが、着地点としては「それでもいいんだよ」という方向性にしているんです。なので、MVでは“自信を取り戻した今の私”を表現したいと思い、笑顔を入れながらのダンスになっています。ダンスだけで構成されたMVというのも今まであまりなかったので、それも私にとっては1つの挑戦になっていて。ひたすら踊りまくって、ひたすらいろいろな角度から撮影しました(笑)。衣装も1着で、シチュエーションも1つというのも大きなチャレンジだと思います。

 

──何か撮影中の裏話があったら教えてください。

 

小林 「ダンサーさんを従えるぐらいの女王感を出してほしい」というリクエストがあったんですけど、私の性格的にちょっと向いてないなと(笑)。なので、何とか女王に見えるようにめちゃくちゃ頑張りました! ダンサーさんと近い距離感で踊る振り付けなのですが、ダンサーさんがケアして導いてくださるんです。“こんなに助けてもらっちゃっていいのかしら……?”と思うぐらい、手厚くサポートしてくださって。グループ時代はメンバーと一緒に調整することが多く、逆に私自身がサポート側に回ることも多かったので、当時と比べると何だか不思議な感じがしました。

 

──今回のアルバムに収録されている7曲はどれも個性的で、ライブでのパフォーマンスも楽しみです。

 

小林 もしライブをさせていただけるなら、ひとつひとつの楽曲が映えるようにしたいです。活動はソロですけど楽曲のテイストはそれぞれ違うので、曲を通じて私のいろいろな面を出していけたらなと。とにかくお客さんと一体になって盛り上がるライブがしたいです。このソロプロジェクト自体、幅広くいろいろなことをやってみようというところから始まっていて。これからいろいろなことを発表していく中で、ファンの皆さんの感想も参考にしながら「こういう方向性を極めた方がいいんじゃないか」というものも出てくると思うので。そういったものを少しずつ見つけていけたらと思っています。

 

──最後に、そんな小林さんが私生活で愛用しているモノを1つ教えてください。

 

小林 ヨーグルトを水切りする便利グッズです。ヨーグルトは毎朝食べるほど大好きで、特にフルーツを乗せて食べることに長い間ハマっていて。硬めにすると満腹度が増すので、市販されているサラサラのヨーグルトが硬めになったらいいなとずっと思っていたんです。そうしたら、そんな私の願いをかなえてくれるキットがあることをSNSで知って。ざるのような器にキッチンペーパーを敷いてヨーグルトを置いておくだけで勝手に水切りされるので、すごく便利なんです。買った日からずっと使い続けていて、私のQOLもだいぶ上がったと思います(笑)。

 

【CD情報】

1st mini Album「yousti」

now on sale

初回生産限定盤TYPE-A
初回生産限定盤TYPE-B

初回生産限定盤TYPE-A・B
CD+Blu-ray 6250円(税込)

通常盤

通常盤
CD only 2500円(税込)
 


撮影/中田智章 取材・文/橋本吾郎

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で