これは最高に盛り上がる!Bリーグ・千葉の「オフザグラスダンク」がかっこいい

ink_pen 2017/12/14
  • X
  • Facebook
  • LINE
これは最高に盛り上がる!Bリーグ・千葉の「オフザグラスダンク」がかっこいい
Qoly
こりー
Qoly

「Qoly(コリー)」は国内外の情報からちょっとした小ネタまでオールラウンドに最新ニュースを配信するWebマガジン。サッカーを中心に様々なスポーツの話題をお届けします。http://qoly.jp/

2017-18シーズンのB1リーグは早くも21試合が終了。

 

ここまでの全体1位はシーホース三河(中地区、18勝3敗)。以下勝率順に、アルバルク東京(東地区、17勝4敗)、琉球ゴールデンキングス(西地区、16勝5敗)、千葉ジェッツ(東地区、15勝6敗)と続いている。その一方で、昨シーズン王者の栃木ブレックスは10勝11敗。強豪ぞろいの東地区とはいえまさかの地区最下位に沈んでおり、今後の巻き返しが期待される。

 

そんなBリーグで先日、会場が最高に盛り上がるスーパープレーが見られた。12月10日の渋谷サンロッカーズ対千葉ジェッツでのことだ。

 

千葉の西村文男‏が高い位置でボールを奪うと自らドリブルで持ち込み、相手のプレッシャーを受けながら強引にシュート…かと思いきや、なんとバックボードを使ったパス!跳ね返ってきたボールを真後ろにいたレオ・ライオンズが掴み、そのままリムへ叩き込んだ。

 

これはいわゆる、オフザグラスダンク!

「本当いいパスしたと思います自分」と西村。いや、本当にその通りである。後ろに目が付いているのだろうか??

 

また、動画のツイートでは千葉ベンチの“ワチャワチャ”についても触れられており、西村も一番前で特に目立っていた富樫勇樹の喜びようについて一言。

「そのあとのゆうきがかわいすぎでしょ」。その富樫はといえば……。

https://twitter.com/YukiTogashi/status/940433228745207808

照れ照れというなんとも微笑ましいSNSでのやり取りが見られた。年末年始も開催されるBリーグは、今シーズンも面白いことがいっぱいである。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で