PCが8万円以下で買える時代。新生活始めてないけど、最新家電でも買っちゃうか!

ink_pen 2018/4/4
  • X
  • Facebook
  • LINE
PCが8万円以下で買える時代。新生活始めてないけど、最新家電でも買っちゃうか!
つるた ちかこ
つるたちかこ
つるた ちかこ

1985年生まれ、岩手県育ち、下町在住。喫茶店やレストランに出てくる「お冷」について考察する初代・お冷研究家。本人はあまり自覚していないが、相当なこじらせ女…らしい。 instagram:https://www.instagram.com/chika_ziburi/

安くても長く使えるパソコンって8万円で買えるの?

よく通販番組等で、「今ならパソコンが1円なんです!」なんて話も聞いたりしますが、別途月額費用がかかったりと、トラップがあったりするのですが、リアルに8万円以下で買えちゃうパソコンが出現してきているのをご存知でしたか?  私は知りませんでした!

 

スマホでなんでも調べられる時代になりましたが、なんだかんだでPC世代の私。調べ物をしたいな〜、メールの返信したいな〜、文字を打ち込みたいな〜という時は、やはりパソコンを使ってしまうのです。そろそろ、もう一台欲しくなってきたぞ!

 

 

安いだけじゃだめ。5つのポイントをチェックすべし!

でも、安いと言っても8万円ですからね。ほぼ家賃! 「あぁ〜失敗した」なんてことは許されないわけです。ジャーナリストの西田宗千佳さんによると、5つのポイントをクリアしていれば、長く使えるPCの条件とのこと。

 

CHECK.1 CPU:「Core i」または「Ryzen Mobile」を

CHECK.2 メモリ:可能なら8GB以上の製品がおすすめ

CHECK.3 ストレージ:SSDで128GBは最低限、256GBなら◎

CHECK.4 ディスプレイ解像度:高解像度ほど良くて目安は1920×1080ドット以上

CHECK.5 インターフェイス:差し替えの手間を減らすためUSBは最低2つ確保したい

 

ちなみにお安い理由としては、ビジネスパーソンの相方、Microsoftオフィスが搭載されていなかったり、搭載メモリがスマホと同じくらいだったりという理由もあるようですが、最近ではソフトがクラウドからダウンロードできたりするので、ぶっちゃけなくてもなんとかなる!

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で