大宮と浦和が意識し合うサッカー選手の●●とは? 熱すぎて笑えるサポーターの実態「さいたまフットガヤーず」第1節

ink_pen 2018/9/1
  • X
  • Facebook
  • LINE
大宮と浦和が意識し合うサッカー選手の●●とは? 熱すぎて笑えるサポーターの実態「さいたまフットガヤーず」第1節
よしおか ちひろ
よしおか ちひろ

国内サッカープロアマ育成年代全般好きです。埼玉生まれ埼玉育ち。2012年からの大宮アルディージャサポ。 http://12log.net/ twitter@_12Log

まだ記憶に新しい2018 FIFAワールドカップ ロシア。日本中がサッカーに熱狂した一か月間ですが、世の中にはオールウェイズ、サッカーに熱狂している人たちがいるのです。本連載の舞台である埼玉県さいたま市には、2つのサッカークラブが存在します。大宮アルディージャと浦和レッドダイヤモンズ(レッズ)、近くにライバルがいると良い競争関係が生まれるとは言いますが、サポーター同士ははたして…?

 

世間でちょこちょこ話題になりがちな「さいたま」のおかしな部分を、サッカーの「サポーター」というエライ角度から描く本連載! サッカーを知らない人こそ、気になってしまうこと間違いなしの「へぇ〜!」満載でお届けします!

 

 

※若山選手は架空の選手です。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で