最先端のアメリカでは何が流行った? 「サブスクリプションサービス」5選

ink_pen 2019/1/4
  • X
  • Facebook
  • LINE
最先端のアメリカでは何が流行った? 「サブスクリプションサービス」5選
グローバルママ研究所
ぐろーばるままけんきゅうじょ
グローバルママ研究所

世界35か国在住の250名以上の女性リサーチャー・ライターのネットワーク(2019年4月時点)。企業の海外におけるマーケティング活動(市場調査やプロモーション)をサポートしている。 http://gm-ri.com/ 

3:MeUndies

見えないところのオシャレにこだわるなら「MeUndies」という下着のサブスクリプションサービスがあります。Instagramでユニークあふれる下着姿やパジャマ写真が多く投稿されるようになって人気が上がり、28万人を超えるフォロワーを集めています。初回の注文ではタイプ(ボクサーブリーフ、トランクス、ボクサー、ブリーフの4種類)やサイズ、色、柄を選択。次回以降は再度初回と同じものを選ぶか、初回の注文を参考にMeUnidiesが選んだものを届けてもらう仕組みです。

 

デザインも豊富なうえ、季節限定のアイテムも取り扱っているので、パンツ選びが楽しくなりそう。価格は1か月あたり16ドル。サブスクリプションのメンバーは通常よりも低い価格で製品を購入できるほか、次回の注文を停止したり、定期購入をキャンセルしたりすることもできます。下着以外にも靴下やパジャマ、さらに女性用のアイテムもあるので、カップルや家族でお揃いのものを買うのもいいかもしれません。

 

4:Hopsy

ビール好きの家飲み派には「Hopsy」が人気です。SNS広告でのチュートリアル動画から知名度と人気が出て、再生回数も5万回超え。こちらは初回にビールと「SUB Home Tap」と呼ばれるドラフトサーバーが送られてきます。あとは専用ビールタンクをマシンに設置し、チューブを入れて、グラスに注ぐだけ。特別なメンテナンスも不要なので、届いたその日からフレッシュな生ビールを自宅で簡単に楽しめるんですね。

 

醸造所と直接契約を結んでいるおかげで、HopsyにはIPA、ラガー、スタウト、ピルスナーなど多くの種類のビールが用意されています。これらは自分で選ぶことも、好みに合わせてチョイスしてもらうことも可能。価格はサーバー1台とビールタンク(約2L)2本とグラス2個がセットで$239.99(100ドルの値引きをするセールがお得)です。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で