新作【ポケットモンスター ソード・シールド】で感じたこと。「今のポケモンって巨大化がデフォなのか!?」

ink_pen 2019/6/6
  • X
  • Facebook
  • LINE
新作【ポケットモンスター ソード・シールド】で感じたこと。「今のポケモンって巨大化がデフォなのか!?」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

6月5日(水)、Nintendo Switch用ソフト「ポケットモンスター ソード・シールド」の詳細が発表されました。発売日は11月15日(金)予定、価格は5980円(税別)です。

 

 

主人公の最初のパートナーとなる3匹のポケモン「サルノリ」、「ヒバニー」、「メッソン」の詳細。そして同作に登場する新たなポケモンについても発表されました。「ヒメンカ」、「ワタシラガ」、「ウールー」、「アーマーガア」、「カジリガメ」の5匹。新要素として、ポケモンたちが巨大化する〝ダイマックス〟、自然が広がる〝ワイルドエリア〟、4人のトレーナーで協力して共に戦う〝マックスレイバトル〟などが加わりました。特にダイマックスバトルの迫力は、圧巻的でポケモンたちが超巨大化するのにはテンションが上がることでしょう。

↑すべて「ダイマックスわざ」に変化。巨大化したポケモンが覚えている技は絶大な威力を誇るだけでなく、強力な追加効果を持つものもあります

 

そして、伝説のポケモン・「ザシアン」、「ザマダンタ」のビジュアルも公開されました。この2匹が物語の中でどのような活躍を繰り広げていくのか楽しみです。

↑左がザシアン、その口には剣のようなものをくわえています。右がザマゼンタ、その体は盾のようなもので覆われています

 

子どもと一緒にハマるも良し、友達と一緒にプレイするも良し、一人で没に浸るも良しです。「ポケットモンスター ソード・シールド」は、7月12日(金)から予約開始です。ポケモンって、たしか人間サイズぐらいのモンスターたちだったような…。それが、ウルトラマンに登場するモンスターのように巨大化するのが普通になったのですね。とにかく巨大化バトルに期待です!

 

【関連記事】

【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』プロモーション映像

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で