定番“のり弁”に焼きスパをプラス! 大ボリュームに圧倒される!! ほっともっと「新・BIGのり弁当」

ink_pen 2020/7/3
  • X
  • Facebook
  • LINE
定番“のり弁”に焼きスパをプラス! 大ボリュームに圧倒される!! ほっともっと「新・BIGのり弁当」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

フライなどのおかずを海苔が乗ったご飯とともにいただく“のり弁”。ほっともっとから発売されている“のり弁当シリーズ”は、同社で販売されている商品の中でも人気ナンバーワンを誇るお弁当です。今回ピックアップした「新・BIGのり弁当」(550円/税込)は、同シリーズのクオリティをさらにアップした商品。コンビニユーザーからも、「味が美味しいのに量が多くてビックリ」「暑さでヘロヘロになっていても食べたいお弁当」と好評の声が続出していました。量と質の両方に注目しながら、さっそくレビューしていきましょう!

 

【関連記事】
にんにくとショウガのWパンチ! ワンプレートで二度おいしいセブンの「ガーリックライス&ポークジンジャープレート」

 

●「新・BIGのり弁当」(ほっともっと)

同商品の魅力は、その名の通りBIGなサイズと豪華な具材。定番の白身魚のフライ、チクワ天、漬け物、きんぴらごぼうは勿論、“焼きそば”ならぬ“焼きスパゲッティ”も入っています。メインおかずのフライは増量され、さらに食べごたえのある大きさに。スパゲッティは大きめの容器の半分を占めており、その大ボリュームに圧倒されました。

 

 

まずはスパイシーソースの香り漂う焼きスパから実食スタート。すると口の中を満たしたのは、ソースのかなり刺激的な辛さでした。パンチの強い味つけは、トッピングされたソーセージとも相性抜群。もし辛さを強く感じたら、上に乗っている目玉焼きと一緒に食べてみてください。黄味のまろやかな風味が、ソースの辛さを中和してくれますよ。焼かれたスパゲッティのこうばしい風味もGOOD。

 

海苔とご飯を口に運べば、一気に磯の香りが鼻を抜けていきます。続けてさらに大きくなった白身魚のフライをパクリ。油の乗った白身魚は塩気の効いた海苔ご飯とよく合う味で、モリモリと食が進みました。

 

 

カリッと揚げられたチクワ天は、魚のうま味を凝縮したシンプルなテイスト。濃い味の多いおかずのなかで、ホッと安心できる味つけです。

 

実際に購入した人からは「焼きスパが辛いので、もはやご飯のおかずになる。2つの炭水化物で大満足!」「とにかくお腹がパンパンになった。フライも美味でクセになりそう」と大絶賛の声が上がっていました。食べごたえ抜群の「新・BIGのり弁当」で、バリエーションに富んだおかずを楽しんでみては?

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

 

【関連記事】
“にんにく醤油”でスタミナ回復! 炙り豚肉がこうばしいファミマの「にんにく醤油だれが決め手! スタミナ豚焼肉丼」

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で