“野球カード界のモナ・リザ”がスポーツカード史上最高額更新の約10億円で落札

ink_pen 2022/8/10
  • X
  • Facebook
  • LINE
“野球カード界のモナ・リザ”がスポーツカード史上最高額更新の約10億円で落札
マイヒーロー
まいひーろー
マイヒーロー

「MY HERO(マイヒーロー)」はスポーツに特化した企画・制作会社。ドイツ初の新スポーツ「HEADIS(ヘディス)」の日本正規代理店として普及にも挑戦中! http://my-hero.jp/company/

日本時間8月5日、オークション会社「ゴールディン・オークションズ」にて落札されたスポーツトレーディングカードが、史上最高額を更新する725万ドル(約9億7900万円)だったことを発表した。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Goldin(@goldinco)がシェアした投稿

 

このカードは、1897年からアメリカのたばこ会社が、たばこの箱の中に景品として入れた500種以上の野球カードシリーズの一枚。希少性の高さから“野球カード界のモナ・リザ”とも呼ばれ、昨年8月に660万6000万ドル(約7億2600万円)で最高額となっていたが、今回同カードが最高額を更新した。

 

カードナンバー「T206」。1909年当時ピッツバーグ・パイレーツに所属していたホーナス・ワグナーのカードで、ワグナーは首位打者8回、打点王5回、盗塁王5回を獲得した強打者で、1936年に初めて選出された野球殿堂入り選手5人の中の一人だった。

 

しかし、諸説はあるが、非喫煙者だったワグナーがカードの回収・廃棄を命じたため、流通量が圧倒的に少なかったという。現存するカードは60枚未満とされ、今年の2月には大半が破れていたカードでも5000万ドルを超える値段がついた。

 

 

現役メジャーリーガーで最高額のカードは、トップス社「2009 Bowman Chrome Superfractor」の、マイク・トラウト(エンゼルス)のルーキーカードで、2020年8月に393万6000ドル(約4億3300万円)の値がついた。

 

 

ちなみに、同じくエンゼルスに所属する大谷翔平のサイン入りルーキーカード「2018 Bowman Chrome Superfractor Autograph」は2018年9月に2000万円超えとなったが、現在はもっと価値が上がっているはず。今後どれほどの高額で取引されるのか楽しみだ。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で