台湾で「ゴジララーメン」が話題! 食べる勇気はある?

ink_pen 2023/6/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
台湾で「ゴジララーメン」が話題! 食べる勇気はある?
佐藤まきこ
さとうまきこ
佐藤まきこ

大学時代に細胞培養の研究を専攻した後、メディア・広告の世界へ。雑誌編集者や広告のプランナー、コピーライターとして長年経験を積み、フリーランスのプランナー、エディターとして活動中。ハワイ、オアフ島在住。Instagram: @hawaii_milestone

ラーメンの器からはみ出ているのは一体……⁉ 思わずギョッとしてしまうこのラーメンは、その名も「ゴジララーメン」。台湾にあるレストランで登場して、話題になっています。

↑噂の“ゴジラ”ラーメン(画像提供/Nu Wu Mao Kuei. Facebook)

 

その店があるのは、台湾の雲林県東部にある斗六市(とろくし)の店「Nu Wu Mao Kuei」。“ゴジラの手”の正体はワニの前足で、台湾の東海岸にある台東市の養殖場から仕入れているのだそう。そのワニ肉を蒸したり煮込んだりして、ラーメンにのせているのです。

 

食べるのを躊躇しそうなこのラーメン。勇気を持ってトライした人は、地元のブロガーの何人かだけだそう。そのうちの1人によると、ワニ肉は、蒸してあるものは鶏肉に似ている一方、煮込んだものは豚足に近い味とのこと。スープには40種類以上のスパイスが使われているそうで、深みのあるスープに、ワニのだしが効いているのかもしれません。

ゴジララーメンの価格は1杯1500台湾ドル(約7000円※)。一日2食限定で、オンラインでの予約が必要です。“ゴジラ”にかぶりつきたいチャレンジャーは、台湾にお出かけしてみては?

※1台湾ドル=約4.65円で換算(2023年6月30日現在)

 

【主な参考記事】

Taiwan News. Taiwan restaurant launches ‘Godzilla’ crocodile ramen. June 26 2023

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で