エア マックス95 イエローグラデ、超平凡な日に履くのがベスト説【愛用品コラム42】

ink_pen 2021/5/6
  • X
  • Facebook
  • LINE
エア マックス95 イエローグラデ、超平凡な日に履くのがベスト説【愛用品コラム42】
山田佑樹
やまだゆうき
山田佑樹

金がかかる40オトコの趣味、カメラ/クルマ/オーディオ/時計を幅広く網羅する。興味があるのは「その製品を使うと人生がどのように変わるのか?」。スペックや機能だけでなく、生活するうえでどう良くなるのかを追求した記事作りを行う。

本連載ではGetNavi web編集長・山田佑樹が日々の生活で愛用している品々を紹介していきます。

【#愛用品 42:ナイキ「エア マックス 95 OG ネオンイエロー」】

●起

友人が「買えたんだけどサイズが合わなかった…」というので、譲ってもらったエアマックス95だ。イエローグラデは初体験。こういうレアモノとの出会いは水物だ。出会ってしまったら、買うしかない。「今度でいっか」はない。「買っておけばよかった」と思っても、永久に手に入らない。

 

●承

というわけで、ネオンイエロー。これまでに何度か履いたが、いつも履く日に悩む。エアマックス95らしく幅がややタイトだから、歩き回る日はニューバランスでラクしたい。かといって、ドレスアップしてお出かけする機会も、いまはほぼない。でも、買ったからには履かないと意味がない。

 

●転

今の活用術は「超平凡な日に履く」だ。大した用事もない、重要なアポもない、人生で忘れ去れてしまうような平凡な日に履く。何もない日なんだけど、イエローグラデを履いたら「何か今日はあるんじゃないか感」が出るから不思議。時代を作った一足は違う。

 

●結

ネオンイエローは飾っていても目の保養になる。テレビの横に置いたり、シュークローゼットの一等地に置いたり、鑑賞品としても一級品だ。同時に、黄色い肋骨(アイレット)に触れたくなる。筋肉繊維(メッシュ)から透けるイエローに触れたくなる。美しい肉体に触れたくなるのと同じ感覚。触覚を刺激するスニーカー。時代を作った一足は違う。

 

GetNavi web編集長・山田佑樹の「愛用品コラム」はInstagramでも展開中。週3回公開しています。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で