THE NORTH FACEのサンダルコレクション「RE-Activ」。これからの季節に絶対欲しい奴!

ink_pen 2024/4/29
  • X
  • Facebook
  • LINE
THE NORTH FACEのサンダルコレクション「RE-Activ」。これからの季節に絶対欲しい奴!
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

2023年にTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)から登場したサンダルコレクション「RE-Activ(リアクティブ)」。本記事ではアスリートはもちろん、日常的にマウンテンアクティビティを楽しむ人たちの足元を労る、アクティビティのビフォーアフターの快適性を追求したサンダルを紹介。

 

アクティビティのビフォーアフターの快適性を追求!

1stコレクションではトップとボトムレイヤー硬度差を利用し、荷重分散と衝撃吸収性、歩行時の反発性と歩行安定性を両立した構造のトング型モデル「RE-Activ Flip」をローンチしました。そのニューカラーが2色登場。

↑「RE-Activ Flip」9900円(税込)

 

また、今季は歩行時の足の指の動きを解析し、蹴り出しをサポートする親指カバーが特徴のスライド型「RE-Activ Slide」。そして、アッパーは一体型成形のタンデザインと、エラスティックシューレースを採用したサンダルスニーカー型「RE-Activ Sneaker」の2型が新登場。

↑「RE-Activ Slide」9900円(税込)

 

↑「RE-Activ Sneaker」1万1880円(税込)

 

RE-Activ Slide、RE-Activ Sneaker、どちらのモデルにも歩行や走行時のエネルギー効率を向上させる、ザ・ノース・フェイス独自のソールユニットテクノロジーVECTIVからインスパイアされたソールユニットを採用しています。足側のトップレイヤーのクッション性の高い素材が衝撃を吸収し、地面側のボトムレイヤーに安定性を生む2層構造が、エネルギーを推進力に変えて、快適に歩行できるようになっています。また、つま先が上がったセミロッカー構造が歩行時の蹴り出しをサポートしてくれます。

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で