アップルの次期スマートグラス、接続したデバイスによってモードが変わる?

ink_pen 2025/10/18
  • X
  • Facebook
  • LINE
アップルの次期スマートグラス、接続したデバイスによってモードが変わる?
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

アップルが開発している「スマートグラス(スマート眼鏡)」には、接続したデバイスに応じて2つのモードが存在すると報じられています。

↑スマートグラスはどうなる?(画像提供/Romeo A./Unsplash)。

米ブルームバーグのマーク・ガーマン記者によれば、アップルのスマートグラスはMacとペアリングしたときに「visionOS」のフルバージョンが実行できる一方、iPhoneとペアリングした際には、より軽く、モバイル向けに最適化されたインターフェイスに切り替わるとのこと。

アップルのスマートグラスは音楽再生用のスピーカー、写真やビデオ撮影用のカメラ、音声コントロール、健康機能を搭載すると同記者は言います。レンズ内ディスプレイは搭載されない模様。

アップルのスマートグラスは早ければ2026年、あるいは2027年に発売される可能性があります。

できれば、ヘッドセットの「Apple Vision Pro」とは異なり、軽量で使いやすい製品に仕上がってほしいものです。

Source: ブルームバーグ via MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で