次期「iPad mini」、耐水性能がiPhone並みに高くなる?

ink_pen 2025/11/3
  • X
  • Facebook
  • LINE
次期「iPad mini」、耐水性能がiPhone並みに高くなる?
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

アップルが耐水性能を高めた「iPad mini」を開発していると、米ブルームバーグが報じています。

↑お風呂でも安心して使えるようになりそう(画像提供/アップル)。

現行モデルは公式な耐水等級は示されておらず、水に濡らすと故障する可能性があります。一方で「iPhone」シリーズは「IP68等級」の耐水性能を持ち、水深最大6メートルで30分間の水没に耐えることができます。

ブルームバーグによれば、将来のiPad miniはiPhoneと同様の耐水性能を提供し、「お風呂やプールサイドのような場所でも安心して使用できる」とのこと。

アップルは振動ベースの技術を使用した新しいスピーカーシステムをiPad mini用に開発し、本体のスピーカー穴をなくすことを可能にしました。しかし、耐水性能を向上させる分、本体価格が上がる可能性もあります。

次期iPad miniは早ければ2026年に登場し、有機ELディスプレイを搭載すると噂されています。

Source: MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で