iPhoneの充電が面倒な人にはコレ! 置くだけで充電できるワイヤレス充電器「XVIDA」

ink_pen 2017/3/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
iPhoneの充電が面倒な人にはコレ! 置くだけで充電できるワイヤレス充電器「XVIDA」
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

Jetacは、欧州のスマホアクセサリーブランドXVIDAのiPhone 7用ケース&ワイヤレス充電器を発売しました。iPhone 7用/iPhone 7 Plus用専用ケースとデスクスタンド型充電器、車載用充電器2種をラインナップしています。

20170329-i01(1)

 

日本初上陸となるiPhone 7シリーズ用ワイヤレス充電器「XVIDA」は、次世代のワイヤレス充電チップ(Qi/チー)が内蔵された専用スマホケースをiPhoneに装着し、ワイヤレス充電器本体に置くだけで磁石の力で「ピタッ」と最適な場所にくっつきスマホを充電してくれるというももの。iPhoneに充電ケーブルをさす必要がなく、従来のワイヤレス充電に比べ約50%早くスマホを充電します。

20170329-i01(3)

 

iPhone7用は、ケースの外側に新しいライトニングポートが追加され、ケースを取り外すことなく、ワイヤレスでもライトニングケーブルでも充電できるようになりました。安定した充電と磁石で固定されたiPhoneで、カーナビとして利用したり音楽プレイヤーとして利用したり、快適なデスクライフとカーライフを実現できます。

20170329-i01(4)

 

従来のワイヤレス充電では、中心部から少しでもズレると、充電が遅くなったりストップしたりしましたが、XVIDAはマグネット式でスマホは常に最適なポジションをキープできます。XVIDAにスマホを乗せるだけで充電を開始し、直感的な使用方法でセッティングも簡単。また、このマグネットメカニズムは、スマホをしっかりホールドでき、縦、横の切替えも簡単にできます。

 

ワイヤレス充電専用ケースのiPhone 7用は約40gと超軽量で、装着する際にケースにもiPhoneにも負荷を掛けないセパレート設計です。iPhoneをスライドインさせて装着し、充電の性能はもちろん、なめらかな質感にこだわったマットなブラック仕上げです。

↑ワイヤレス充電専用ケース iPhone 7用 9720円、iPhone 7 Plus用 1万800円
↑ワイヤレス充電専用ケース iPhone 7用 9720円、iPhone 7 Plus用 1万800円

 

デスクスタンド型ワイヤレス充電器は、家庭用コンセントから給電するため、自宅やオフィスでの使用に最適です。ACアダプター&USBケーブル(1m)付き。色はシルバー、ブラック、ローズゴールドの3色展開です。

↑デスクスタンド型ワイヤレス充電器 1万3824円
↑デスクスタンド型ワイヤレス充電器 1万3824円

 

車載用ワイヤレス充電器には、通気口取付けタイプと吸盤取付けタイプの2種類をラインナップします。車載用はシガライターソケットに付属のシガライタープラグを差込み、付属のUSBケーブル(1m)と接続して利用します。

↑車載用ワイヤレス充電器 通気口取付けタイプ、吸盤取付けタイプ 各1万1664円
↑車載用ワイヤレス充電器 通気口取付けタイプ、吸盤取付けタイプ 各1万1664円

 

日本初上陸の「XVIDA」のiPhoneケース&ワイヤレス充電器。充電ケーブルいらずで、スマートに充電できるのは嬉しいですね。iPhone 7用のケース&ワイヤレス充電器を探している人は、ぜひチェックしてみてください。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で