Apple Pencil活用派のための「有料のiPad用ノートアプリ」、どれがベスト?

ink_pen 2019/8/17
  • X
  • Facebook
  • LINE
Apple Pencil活用派のための「有料のiPad用ノートアプリ」、どれがベスト?
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

Apple Pencil対応のiPadを活用するなら、機能が充実したノートアプリの導入がオススメです。iPadで使える有料アプリ4種の機能や使い勝手を比較しました。

 

【その1】

Time Base Technology

GoodNotes 5

960円

取り込み可能なファイル形式 PDF、画像、Word、PowerPoint
書き出し形式 PDF、JPEG、独自形式
iPhone同期 ○(iCloud)
複数ノート表示 △(タブ切り替え)
手書き文字検索
録音機能 ×
総評 ツール類の配置が使いやすく、ページのスクロール方向を縦/横から選べる点が便利。Excelの取り込みと録音に非対応なのが残念。
評価 B

 

【その2】

Ginger Labs

Notability

1200円

取り込み可能なファイル形式 PDF、画像、Word、Excel、PowerPoint
書き出し形式 PDF、RTF、独自形式
iPhone同期 ○(iCloud)
複数ノート表示 ○(並べて表示可)
手書き文字検索
録音機能
総評 2つのノートを横に並べて同時に表示できる機能がとにかく便利。ビジネスでよく使う機能が一通り網羅されていて満足度大。
評価 A+

 

【その3】

Fluid Touch Pte

Noteshelf 2

1200円

取り込み可能なファイル形式 PDF、画像、Word、Excel、PowerPoint
書き出し形式 PDF、PNG
iPhone同期 ○(iCloud)
複数ノート表示 ×
手書き文字検索 ×
録音機能
総評 直感的に使える構成。他のアプリにはない「鉛筆」を選べるので、書き心地が好きな人にはオススメ。複数ノート表示非対応は残念。
評価 A

 

【その4】

MetaMoJi

MetaMoJi Note

960円

取り込み可能なファイル形式 PDF、画像、Word、Excel、PowerPoint
書き出し形式 PDF、PNG
iPhone同期 ○(独自クラウド)
複数ノート表示 △(タブ切り替え)
手書き文字検索 ×
録音機能
総評 ペンや用紙の種類が豊富。2GBの無料クラウドが付くので、iCloud容量に余裕がない場合にうれしい。インターフェイスは少々見づらい感も。
評価 B+

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で