ThinkPad30周年記念スマホ「ThinkPhone」登場! 黒いボディに赤いボタンを継承

ink_pen 2023/1/6
  • X
  • Facebook
  • LINE
ThinkPad30周年記念スマホ「ThinkPhone」登場! 黒いボディに赤いボタンを継承
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

中国Lenovo傘下のモトローラは、ThinkPad PCとシームレスに連携できるスマートフォン「ThinkPhone」を発表しました。

↑Image:Lenovo

 

ThinkPad PCの30周年(事業売却前のIBM時代を含めて)記念モデルでもあり、今後数か月のうちに米国、欧州、中南米、中東、オーストラリア、およびアジアの一部の国で発売される予定です。

 

ThinkPhoneのSoC(プロセッサー)はSnapdragon 8+Gen 1であり、最新とは行かないものの十分にパワフルなチップです。Android 13を搭載し、ディスプレイは6.6インチの有機ELパネル、解像度は2400×1080です。

 

またメインカメラは5000万画素の「Ultra Pixel」であり、ストレージは128GB、256GB、512GBの3種類(RAMは8GBまたは12GB)。通信は5GおよびWi-Fi 6Eもサポートし、1回の充電で推定36時間のバッテリー持ち、IP68防水防塵性能も備えています。

 

そうしたスペックは標準的ではありますが、ブラックを基調とした本体色や、側面にある赤いボタンはThinkPad PCゆずり。後者はさすがにトラックポイントではないものの、様々な機能が割り当てられるカスタマイズ可能な仕様です。

↑Image:Lenovo

 

またIT関連のセキュリティ機能が強調され、独立したセキュリティプロセッサー「Moto KeySafe」を搭載。これによりPINやパスワード、暗号キーなどの機密データを分離して改ざんされにくい環境に保存し、強力に保護されるそうです。

 

これらのセキュリティ機能に加えて、MIL STD 810H規格(堅牢性に関する規格)に準拠。鉄よりも強い軽量アラミド繊維、航空機グレードのアルミニウムフレーム、Gorilla Glass Victusなどを採用し、最大1.25mからの衝撃や落下にも耐えられるとのことです。

↑Image:Lenovo

 

そして「Think 2 Think」システムにより、ThinkPad PCとのシームレスな連携も実現。簡単にWi-Fiで接続したり、コピーしたテキストやスキャンした文書を転送したり、PC上でスマホアプリを直接開くこともできます。

 

昨年末からレンダリング画像がリークされていましたが、早くも正式発表されたかっこうです。熱烈なThinkPadユーザーであれば、スマホもThinkPhoneに揃えてみてもいいかもしれません。

 

Source:Lenovo
via:Engadget 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で