「iPhone 15 Pro」のダミーモデル画像が登場。うわさのUSB-Cポートやアクションボタンを確認!

ink_pen 2023/8/9
  • X
  • Facebook
  • LINE
「iPhone 15 Pro」のダミーモデル画像が登場。うわさのUSB-Cポートやアクションボタンを確認!
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

アップルは9月の第3週に、「iPhone 15」シリーズ発表イベントを開催すると予想されています。すでに新機能やカメラの性能、搭載チップや寸法まで様々な情報は届けられてきたものの、新型iPhoneの実物はまだ目にしていません。

 

そんななか、「iPhone 15 Pro」モデルのダミー機らしき画像を著名リーカーが公開しています。

 

数々の実績あるリーカーのIce universe氏は、スマートフォンの写真を投稿しつつ「これが本物のiPhone 15 Proと呼ばれているものだ(未確認)」と述べています。

 

つまり、この写真はどこかの非純正ケースメーカーが作ったダミーモデルの可能性がある、ということです。非純正のケースを製造・販売する会社は、独自に未発売iPhoneの情報を集め、自社製品を設計するためダミーモデルを用意することが珍しくありません。

 

さて今回の画像は、iPhone 15 Proを背面、下側、横側から撮影したもので、いくつか重要な詳細が含まれています。まずLiDARスキャナー(3Dスキャナー)とフラッシュは現行のiPhone 14 Proと同じ位置にあり、背面カメラの配置も変わっていないようです。

 

さらに下側からは、従来のLightningポートに代えてUSB-Cポートが搭載されていると分かります。ポートを挟んで両側にマイクやスピーカーの穴が開いているのは、iPhone 14 Proと同じとなっています。

↑Image:Ice universe

 

最後に、左側では音量ボタンの上に、従来のサイレントスイッチに代えて「押し込む」形のアクションボタンが写っています。このアクションボタンは「iPhone 15 Pro Max」(ないし「iPhone 15 Ultra」)にも搭載され、様々な機能を割り当てるカスタマイズが可能と予想されています。

↑Image:Ice universe

 

ほか、全体的にiPhone 14 Proよりも厚みが増しているようです。Ice universe氏は、それを裏付ける寸法を投稿していたことがあります。

 

たとえダミーモデルだとしても、信頼性の高いIce universe氏が紹介しただけに、実物に近いと思われます。いよいよLightningポートからUSB-Cに移行する可能性が高まった感はありますが、アップルの非認証ケーブルでは転送や充電速度が下がるとの噂も気になるところです。

 

Source:Ice universe(X) 
via:Wccftech

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で