iPhone 15の「ファインウーブンケース」に批判殺到。「完成度は高いが、素材は…」

ink_pen 2023/9/28
  • X
  • Facebook
  • LINE
iPhone 15の「ファインウーブンケース」に批判殺到。「完成度は高いが、素材は…」
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

Apple(アップル)が「iPhone 15」シリーズや「Apple Watch Series 9」と一緒に販売を始めた、新素材「ファインウーブン」のケースやバンド。それらに対してかなり低い評価が寄せられています。

↑本当にファイン?(画像提供/Apple)

 

ファインウーブンとは再生素材を68%使用した素材で、レザーと比較して炭素排出量が大幅に削減されていることが特徴。本体はマイクロツイル製で、柔らかくスエードのような感触をうたっています。

 

MacRumorsのフォーラムに寄せられた意見によると、iPhone 15のファインウーブンケースは「Apple製品というよりも、Amazon(アマゾン)で販売されている10ドルのチープなケースのようだ」とのこと。さらに、「ほとんどダンボールのような安っぽさを感じた」との手厳しい意見も登場しています。

 

別のフォーラムへの書き込みでは、「ケースの完成度は高いが、素材はプレミアムなコストに見合うものではない」という意見も登場しています。再生素材を使用した製品はますます増えそうですが、顧客満足という意味では、さらなる改良が必要なようです。

 

Source: MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で