高齢者の家族に好評な「ミライスピーカー」が進化、音楽も聞きやすくなった新モデル

ink_pen 2023/10/20
  • X
  • Facebook
  • LINE
高齢者の家族に好評な「ミライスピーカー」が進化、音楽も聞きやすくなった新モデル
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

サウンドファンは、音がより耳に届きやすい「ミライスピーカー」の新モデル「ミライスピーカー・ステレオ」を発売しました。直販価格は3万9600円(税込)。

 

ミライスピーカーは、「蓄音機の音は耳の遠い高齢者にも聞こえやすい」仕組みをきっかけに開発された製品です。平板の振動板を湾曲させることで、広く遠くまではっきりとした音声を届けることが可能。耳に不自由を感じる人やその家族などに受け入れられ、累計約20万台を販売する実績を持っています。

 

ミライスピーカー・ステレオは本体にステレオアンプを内蔵したことにより、テレビから聞こえる人の声はもちろん、音楽も聞き取りやすくなったとするモデル。また、リモコンが付属し、スピーカーから離れた操作も可能になりました。加えてインターフェイスに光デジタル入力を搭載。テレビとの接続性も向上しています。

 

周波数帯域は150Hz~20kHz。出力は最大15W×2。本体サイズは約幅542×高さ87×奥行き169mm、重さは約1.7kgです。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で