一部のiPhoneがWi-Fiに繋がりにくい/異常に遅いバグ、次期iOS 17.2で解決の見通し! アップルが回答

ink_pen 2023/11/1
  • X
  • Facebook
  • LINE
一部のiPhoneがWi-Fiに繋がりにくい/異常に遅いバグ、次期iOS 17.2で解決の見通し! アップルが回答
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

先月iOS 17が配信開始されてから、複数のiPhoneユーザーが「Wi-Fiが繋がりにくい」「頻繁に途切れる」「異常に遅い」との不満を漏らしていました。それから数週間が経ちましたが、アップルがiOS 17.2で修正することが明らかとなりました。

↑アップル、迅速に対応

 

この問題は、Wi-Fiを一度無効にしてから再び有効にすると解決することも多かったものの、効果は一時的に過ぎず、すぐに元に戻ってしまうとの声も上がっていました。

 

アップル情報サイトiClarifiedはこの問題につき、アップルにバグレポートを提出したとのこと。その後アップルはiOS 17.2ベータ版をリリースし、これで問題が解決するはずだと回答したそうです。

 

その回答によれば「皆様からのフィードバックの結果、最新のアップデートであるビルド21C5029gには、この問題を解決するソフトウェアの変更があります」とのこと。「設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」をタップして、最新のアップデートを確認するよう勧めています。

 

そしてiClarifiedのスタッフがベータ版を試したところ、Wi-Fiのパフォーマンスが改善されたことが確認されたそうです。もっとも、まだ十分な時間を使っていないためか、「全ての問題が完全に解決したかどうかはまだ不明です」と但し書きを付けています。

 

iOS 17.2の正式版は、2023年内にリリースされる見通しです。ウェブブラウザやメール、ゲームに至るまでWi-Fiは必要不可欠な要素でもあり、なるべく早い配信を期待したいところです。

 

Source:iClarified
via:9to5Mac

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で