【衝撃】ジャックダニエル×ジンジャーエールは「大人チューニング」で別次元へ!専門家が断言した”最高の飲みごたえ”とは

ink_pen 2025/11/7
  • X
  • Facebook
  • LINE
【衝撃】ジャックダニエル×ジンジャーエールは「大人チューニング」で別次元へ!専門家が断言した”最高の飲みごたえ”とは
中山秀明
なかやまひであき
中山秀明

GetNaviお酒・グルメアドバイザー。GetNavi内食・外食のトレンドに精通した、食情報の専門家。現場取材をモットーとし、全国各地へ赴いて、大手メーカーや大手小売りから小規模事業者まで、幅広く取材している。酒類に関する知識量の多さでは、大手ビールメーカーでも一目置かれる存在。GetNavi・GetNavi webのほかに、テレビや大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活躍。

ジャックダニエルの熟成感や、艶やかな甘いコクがあって、飲みごたえがある「ジャックダニエル&カナダドライ ジンジャーハイボール」。フードアナリスト・中山秀明さんが、「ジャックダニエル&コカ・コーラゼロシュガー」と飲み比べ、その味わいついて紹介します。

ジャックダニエル&カナダドライ ジンジャーハイボール
アルコール成分:5%
原材料:ウイスキー(米国製造)、ジンジャーエキス、食物繊維(難消化性デキストリン)/炭酸、香料、酸味料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、酸化防止剤(ビタミンC)、カラメル色素

香り高いジャックダニエルとカナダドライが持つジンジャーの風味を絶妙なバランスでミックスし、爽快感のある本格的な味わいに仕上がっている。

「ジャックダニエル&コカ・コーラゼロシュガー」と飲み比べ

「『ジャックダニエル&カナダドライ ジンジャーハイボール』の味が、糖類ゼロなので甘さ控えめというのは大前提。そのうえで、おなじみの『カナダドライ ジンジャーエール』よりもジンジャーの風味が主張している気がします。単にジャックダニエルを加えただけでなく、大人用のチューニングでキレやつまみとの相性を高めている印象ですね。

ジンジャーエールを使うカクテルにはモスコミュールやジンバックなどがありますが、ジャックダニエルの熟成感や、艶やかな甘いコクがあって、飲みごたえも感じます。

とはいえ『ジャックダニエル&コカ・コーラゼロシュガー』ほどの複雑なスパイス感はないので、爽快感は比較的軽快ですね。

あと、コーラとジャックダニエルとの相性は水魚の交わりかと思うぐらい高め合っていることを再認識。バニラやキャラメルのクリーミーなニュアンスが、見事に調和しています。

甘じょっぱくて濃厚な醤油or味噌味のつまみなら『ジャックダニエル&カナダドライ ジンジャーハイボール』、ソースやケチャップ系の味なら『ジャックダニエル&コカ・コーラゼロシュガー』がいいと思います」(中山氏)

青:ジャックダニエル&カナダドライ ジンジャーハイボール
黄:ジャックダニエル&コカ・コーラゼロシュガー

ジャックダニエル&カナダドライ ジンジャーハイボール
穀物感:2.5 ボリューム:2 甘み:4 スモーク:0 フルーティー感:4.5

ジャックダニエル&コカ・コーラゼロシュガー
穀物感:3 ボリューム:2.5 甘み:4.5 スモーク:0 フルーティー感:4

ジャックダニエル&カナダドライ
¥4,950 (2025/11/01 19:46時点 | Amazon調べ)
Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で