これが成城石井の底力!渋谷にオープンしたレストランは“日常の贅沢”の新たな形だ

ink_pen 2019/8/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
これが成城石井の底力!渋谷にオープンしたレストランは“日常の贅沢”の新たな形だ
中山秀明
なかやまひであき
中山秀明

GetNaviお酒・グルメアドバイザー。GetNavi内食・外食のトレンドに精通した、食情報の専門家。現場取材をモットーとし、全国各地へ赴いて、大手メーカーや大手小売りから小規模事業者まで、幅広く取材している。酒類に関する知識量の多さでは、大手ビールメーカーでも一目置かれる存在。GetNavi・GetNavi webのほかに、テレビや大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活躍。

成城石井に、ワインバー業態があることをご存知でしょうか。その名も「Le Bar a Vin 52(ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ) AZABU TOKYO」。2013年に1号店が麻布十番にオープンし、当時大きな話題となりました。そこから6年を経て東京と神奈川に6店舗を展開してきましたが、7店舗目が渋谷マークシティにオープン。

 

↑7月10日に開業。渋谷マークシティのウエスト棟4階にあります

 

街のメジャー度もさることながら、ここは初の旗艦店という位置付けで、規模や内容の充実度も過去最大級とか。初の試みや限定メニューも多いとのことで、注目の料理を中心にレポートしていきたいと思います。

 

最大規模の店内には初の完全個室を用意

「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」の魅力は、成城石井の商品調達力と開発力で、世界中から選りすぐった上質なワインと食材をリーズナブルな価格で味わえること。実際にお店で販売されている商品が、シェフの調理過程を経ることで「こういう食べ方や、フードペアリングがあるんだ!」と知るきっかけにもなります。

 

そして新店は、これまでの声などを反映し、徹底的にフードメニューにこだわっているのが大きな特徴。ワインバーやビストロ以上の、レストランと称しても過言ではない内容になっています。

 

↑店内の広さも最大規模で、全95席。初の完全個室も用意されています

 

そのテーマは、“ワンランク上”。「ハイクオリティ」「ハイシーン」「ハイホスピタリティ」「ハイプレジャー」と4つの「High」にこだわり、これまで以上の贅沢なひとときを体感させてくれます。

 

↑ワインも、最大級の130種類を用意。世界で初めてワインの酸化を完全に防ぐディスペンサーを導入したり、超高級な5大シャトーのワインをグラス1杯から飲めたりと、ここならではのサービスも
Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で