外国人がファミリーマートのおでん4品を初体験! もっとも高評価だったのは?

ink_pen 2019/12/19
  • X
  • Facebook
  • LINE
外国人がファミリーマートのおでん4品を初体験! もっとも高評価だったのは?
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

日本の伝統料理やトレンドフードなどを、様々な国の人に試してもらう企画が本連載です。今回は、冬の風物詩であるコンビニおでんを比較。おでんは初体験という3人の反応はいかに!?

 

【試してくれた人】

オランダ:ゲルト・オステルブーロークさん

自国の煮込み料理で好きなのは、ムール貝の白ワイン蒸し。

 

スペイン:ミレイア・コネサ・イ・テイシドさん

スペインの「カルン・ドヤ」という肉たっぷりの鍋が大好き。

 

アメリカ:ベンジャミン・オズボーンさん

母親の母国、ペルーの魚介鍋「チュペ・デ・カマロネス」が好物。

 

 

【エントリーNo.1】

ファミリーマート

国産こんにゃく

80円

国産のこんにゃく粉を使用。両面に細かく切れ込みを入れることで、味を染みやすくしています。

 

【5点満点で評価】

ゲルトさん 3.0
ミレイアさん 3.0
ベンジャミンさん 3.0
total 9.015.0

「薄味で中途半端な気がするんだけど、食感は悪くないね。ヘルシーならアリかなぁ」(ゲルトさん)

「食感はイカに近いかな。つゆに魚介のダシが効いているから、味もイカっぽく感じるわ」(ミレイアさん)

 

 

【エントリーNo.2】

ファミリーマート

つゆだくがんも

110円

つゆをしっかり含むふんわり柔らかい食感で、にんじんや枝豆など5種の野菜が入っています。

 

【5点満点で評価】

ゲルトさん 3.5
ミレイアさん 3.0
ベンジャミンさん 4.5
total 11.015.0

「私は豆腐が好きじゃないんだけど、これは具が入っているし揚げてあるから嫌いじゃないわ」(ミレイアさん)

「豆腐が大好きだから、これは超デリシャス! 野菜の味や食感も良い仕事をしていると思うよ」(ベンジャミンさん)

 

 

【エントリーNo.3】

ファミリーマート

はんぺん

105円

ふわふわの食感と、口どけの良さにこだわっています。かまくら型で、食べ応えも十分。

 

【5点満点で評価】

ゲルトさん 3.0
ミレイアさん 4.0
ベンジャミンさん 3.0
total 10.015.0

「見た目はマシュマロみたいなのに、味は魚介なのが面白いわ。このなかなら私はこれが一番好き!」(ミレイアさん)

「味はSURIMI(海外でカニカマを指す)と同じだね。色や形が面白いけど、食べ慣れた味でおいしいよ」(ベンジャミンさん)

 

【エントリーNo.4】

ファミリーマート

餅入り巾着

130円

伸びのあるもちは国産のこがねもち米を使用。これを柔らかくジューシーな油揚げで包んでいます。

 

【5点満点で評価】

ゲルトさん 1.5
ミレイアさん 2.0
ベンジャミンさん 3.5
total 7.015.0

「つゆを吸いすぎじゃない? もちは焼きたて、油揚げも揚げたてならもっとおいしい気がするけどな」(ゲルトさん)

「とろける食感がユニークだね。油揚げの中身がもちじゃなく、野菜や肉だったらよりグッドかな」(ベンジャミンさん)

 

 

【今回の一番人気】おでんのたねは味が多彩なほうがいい?

がんもは味や食感の多彩さで高評価でした。おでんはシンプルな具より、使っている材料が多いほうが好まれるのかもしれません。

 

LIFE PEPPERとは。

外国人ネットワークを活用し、日本企業の海外支援とインバウンド観光支援を行っています。市場調査からウェブ広告までサービスは幅広いです。

 

文/中山秀明 撮影/我妻慶一

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で