Ankerの手のひらサイズのセンサーライトが「ここに灯りがあったら…」を解消してくれた!

ink_pen 2025/1/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
Ankerの手のひらサイズのセンサーライトが「ここに灯りがあったら…」を解消してくれた!
Roomie
るーみー
Roomie

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。
日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

夜に帰宅したときや、夜中トイレに起きたとき。足元が暗く、何かにつまずいてしまうのが危ないな〜と思い、こんなものを導入してみました。

 

シンプルで無駄のないセンサーライト

Anker「Eufy Lumi 3個セット」
2990円(税込)

 

こちら、Ankerの「Eufy Lumi」。モーションセンサーを搭載したLEDセンサーライトです。

 

iPhone12 miniと比較するとこんな感じ。サイズは7.2×7.2×3.2cmとコンパクト。コロンとした四角いかたちがかわいらしく、無駄のないシンプルなデザインで部屋にもなじんでくれるのが◎です。

 

両面テープで設置OK

設置方法は超カンタンで、裏面に付属の両面テープで貼り付ければOK! 廊下や玄関、トイレの前などどんな場所にも手軽にくっつけられて、落ちてしまうこともなくしっかり固定されています。

 

壁紙との相性もあると思いますが、試しに剥がしてみたところ壁が痛むこともなく賃貸でも使いやすそう。ちなみにもっときちんと固定したい場合は、ネジで固定することもできるのだとか。

 

明るすぎず、暗すぎない

日中など部屋が明るいときは動作しませんが、暗くなると120度の広角モーションセンサーが有効に。約3mの範囲内で動作を検知し、ライトが点灯するしくみ。

 

小さいので明るさはそこまでかな? と思っていましたが、想像以上にちゃんと明るく、暗闇ではじゅうぶんな印象15秒後には自動で消灯してくれるので、まさに「ちょっと明かりが必要なとき」にぴったりなんですよね。

 

配線いらずで場所を選ばない

単4電池が3本あれば使えるので、コンセントの場所を考慮して設置場所を選ぶ必要がないのが楽ちん。ちなみに電子3本で最大約1年間も利用できるらしく、省エネ設計なのもうれしいな〜。

 

「ここにライトがあったらいいな……」を手軽に叶えてくれるAnkerのセンサーライト。3個セットで約3000円と価格も手頃なので、まとめて買っておくのもアリじゃないでしょうか。

 

※価格および在庫状況は表示された01月29日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で