クッション性が高くて体を痛めにくい! 壁掛け収納対応の「ポイントトレーニングマット」レビュー

ink_pen 2022/4/26
  • X
  • Facebook
  • LINE
クッション性が高くて体を痛めにくい! 壁掛け収納対応の「ポイントトレーニングマット」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

パソコン関連のモノからヘルスケアグッズまで幅広く商品を展開しているエレコム。同社の「ポイントトレーニングマット」は、体に負荷がかかりづらい厚さに設計したマットです。ネット上でも「コンパクトで使いやすい!」「厚手のマットだから体を痛めずにトレーニングできる」と注目を集めている同商品。実際の性能はどれほどなのかレビューしていきましょう。

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

【関連記事】
毎日使う“手”のケアしてますか? ハンドルを握って力加減が調整できる「つまんdeペンチ」レビュー

 

●クッション性が高くて体に優しい「ポイントトレーニングマット」(エレコム)

最近運動不足気味の私は自宅でトレーニングすることを決意。運動用のマットを買ったものの、サイズが大きい分、場所を取るのが難点です…。そこでもっと手頃なサイズのマットを探していたところ、エレコムの「ポイントトレーニングマット」(1164円/税込)を発見しました。

 

SサイズとLサイズがある中、今回は身長160cm以上の人向けのLサイズを購入。トレーニングマットの大きさは約380(幅)×450mm(高さ)と、室内で広げても邪魔にならないサイズ感です。厚さは15mmでクッション性が高く、上に乗っても体に負荷があまりかかりません。裏側はボコボコと滑りにくい形状になっており、安心してトレーニングできますよ。

 

 

パッケージには「フロントプランク」や「アブドミナルクランチ」など様々なトレーニング方法が記載。マットの表面にもイラストで代表的なトレーニング姿勢が描いてあるので、いちいち調べなくてもすぐに運動に移れます。

 

さっそくマットに腕を乗せてみると滑らかな触り心地。思っていたよりも柔らかく、しばらく上に乗っていても体が痛くなりません。また正しい姿勢のイラストを見ながら運動できるため、常に体が崩れていないか意識しつつトレーニングできました。

 

マットにはフック穴がついていて、壁掛け収納できるのも高ポイント。使いたい時にパっと取れるので、マットを準備するのが面倒で運動のやる気が削がれる… といった事態を防げます。

 

商品を愛用している人からも「弾力性のあるマットで乗っていて気持ちいい!」「いちいち丸めてしまわなくてOKなのが助かる」など絶賛の声が寄せられていました。

 

柔らかな素材で体を痛めにくいエレコムの「ポイントトレーニングマット」。小さくて使い勝手の良い同商品を運動不足改善に役立ててみてください。

 

※価格は商品購入時のAmazon実売価格です。

 

【関連記事】
毎日坂道を歩くようなもの? “5度の傾斜角”で下半身に負荷をかける「ストレッチスリッパ スラリオ」レビュー

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で