Netflix、「Nike Training Club」のフィットネス動画を年末から配信開始!

ink_pen 2022/12/23
  • X
  • Facebook
  • LINE
Netflix、「Nike Training Club」のフィットネス動画を年末から配信開始!
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

Netflixがナイキと提携し、フィットネストレーニングができる「Nike Training Club」を12月30日から配信することを発表しました。合計30時間のエクササイズセッションが、2回に分けて公開される予定です。

↑年末年始はNetflixでおうちフィットネスを

 

プログラムはすべての料金プランで、多言語で提供される予定とのこと。最も安い広告付きベーシックプランでも利用でき、また日本語版のローカライズも配信されると思われます。

 

「Nike Training Club」とは、ナイキの認定トレーナーが指導する筋力トレーニングやヨガ、高強度のワークアウトなど、あらゆるフィットネス希望者向けの様々なプログラムが含まれるもの。すでに、iOSやAndroidスマートフォン向けの無料アプリとしても提供されています

 

Netflixでのフィットネスクラスの第一弾は12月30日に始まり、追加プログラムは2023年内に開始する予定。第1弾には合計46話があり、ラインナップは次の通り。

 

  1. 基礎から始めるフィットネス(全13話)
  2. 強い体幹を作る2週間(全7話)
  3. ヴィンヤサヨガに恋して(全6話)
  4. HIT & Strength with Tara (全14話)
  5. 気持ちよくなるフィットネス(全6話)

 

アップルの有料フィットネスサービス「Apple Fitness+」が米国で開始されてから2年近くが経ちましたが、いまだに日本では提供されていません。その間に、Netflixが追い抜いた格好となりました。

 

Netflixはフィットネスクラスについて「運動するモチベーションを高めるのは簡単ではありませんが、運動した後に好きな番組を見ることができるのは魅力的です」と述べています。年末年始に運動不足と食べすぎが重なりそうな時期に、Netflixで映画を見てから汗を流すのもよさそうです。

 

Source:Netflix
via:TechCrunch

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で