ブリヂストンの最新ロードバイク「アンカー RS9」に搭載された新技術とは!?

ink_pen 2015/10/8
  • X
  • Facebook
  • LINE
ブリヂストンの最新ロードバイク「アンカー RS9」に搭載された新技術とは!?
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

「アンカー RS9」は、ブリヂストンのロードバイク「アンカーシリーズ」のフラッグシップモデル。カーボン製のロードバイクで、ディテールまでこだわった軽量フレーム設計が特徴です。

 

実はこのバイク、ある驚くべき新技術が搭載されて話題となっています。今回はその新技術にフォーカスを当てながら「アンカー RS9」の詳細をご紹介したいと思います。

 

新技術の秘密はフレームにあり

gnw20150915_04_01

gnw20150915_04_03

本モデルは、隅々にまでスタイリッシュなパーツやデザインを使用したスポーティーなロードバイクですが、なかでも注目したいのは「PROFORMAT(推進力最大化解析技術 )」を用いた“アンカー史上最も進む”フレーム。

 

この「PROFOMAT」は、ライダーの力を無駄なく高い伝達効率で推進力に変換することを可能にした技術です。自転車に乗って走行している状態を再現し、フレームの素材や形状などを細かく設定。さらに、自転車がどのように進むかをシミュレーションしながら、作ることで高い推進力を獲得しています。

gnw20150915_04_02

さらに素材の面でも、通常のカーボンではなく1.5倍以上の弾性率をもつ超高弾性率の「ウルトラ ハイモジュラス カーボン」を使用することで“アンカー史上最も進む”といわれる走行性能を実現しています。

 

300通り以上から選択可能な新しいカラーオーダーシステム

gnw20150915_04_04
このマシンの魅力は走行性能だけにとどまりません。これまでの「アンカーシリーズ」で好評だったカラーオーダーシステムも「アンカー RS9」より刷新。

 

オーダーカラーはこれまでの「レーシングカラー」と「シンプルスタイル」という2種類に加え、このフラッグシップモデルだけで選択できる「レーススタイル」とハードなブラックベースが魅力的な「エッジスタイル」が追加されました。なお、「シンプルスタイル」ではカラーやロゴマーク、質感までも設定できるようになったので、最大で300通り以上の選択が出来るというから驚きです。

 

gnw20150915_04_05

「アンカー RS9」の販売概要は以下の通りとなっています。

販売地区:全国のアンカー販売店(約650店)
発売日:2016年4月より発売予定
価格:
デュラエースモデル 83万7000円
アルテグラモデル 56万1600円
フレームセット 37万8000円

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で