保温・保冷効果が期待できるタンブラーの内側は、ステンレス素材が露出しているのがほとんど。直接飲み物を注いでOKなのはわかっていても、ちょっと抵抗があるのが本音です。そんなときに出合ったのがニトリの「プチセラミックタンブラー」。内側に施されたセラミックコーティングのおかげで、気になっていた“あの金属臭”から解放されました!
「セラミック加工」のタンブラー
ニトリ 「プチセラミックタンブラー」
779円(税込)
保温と保冷効果に優れているタンブラーの存在を知ってから、サイズやシルエット違いで手持ちは3つ。自宅でも車内でも愛用するようになったものの、ステンレス特有の金属臭が飲み物の風味を損ねてしまうのがどうしても苦手で、カップ越しでしか使えず……。冷たい飲み物はプラスチックのカップに注げばいいものの、温かい飲み物は紙コップのにおいが移ってしまうことにも悩まされ、結果的にタンブラーは夏だけ活躍するようになりました。
ニトリの「プチセラミックタンブラー」は、タンブラーに保温効果を求めるのはやめようとすっかり諦めていた筆者に希望をくれたアイテム。その名の通り、ステンレスが露出されないセラミックコーティングにより、不快に感じていた金属臭が一切しないのです!
おうちにマッチするナチュラルカラーが好き
全4色のなかから選んだのは「モカ」です。やさしげでナチュラルなカラーなので、アウトドア感がなく普段使いしやすい。お部屋の雰囲気に溶け込んでくれます。ほかのカラーは外側と内側の色の差がはっきりとわかれていますが、モカなら内側のセラミックコーティングとシームレスにつながっていて統一感があるのが決め手でした。
サラッとしていながらもすべらず持ちやすい
真空断熱構造により結露しにくく熱をもちにくいので、取っ手がなくても水滴がついたり火傷してしまう心配はなし。底のあたりがややすぼんでいて、どことなく丸みをおびた持ちやすいフォルムです。口あたりはソフトで“金属があたっている感”がなく、マグカップと同じ感覚で使えますよ。
気になる保温効果は?
料理用の温度計がないので、同じ温度・同じ量のコーヒーをニトリのタンブラーと手持ちのマグカップに注いで、同じタイミングで飲みくらべてみることに。マグカップに注いだコーヒーがすっかり冷めきってしまっても、ニトリのタンブラーに注いだコーヒーはまだ温かさを感じてはっきりと温度差がありました。二重構造により外部温度の影響を受けにくいので、事前にお湯で温める工程をスキップできるのも◎。 シリコン素材でできたマグカップカバーをのせれば、より保温効果が高まりそうです。
タンブラーに直接ホットコーヒーを注げる日がくるとは
セラミックコーティングのおかげで今では生活のマストアイテムに。コーヒーや紅茶など、風味を楽しむ温かい飲み物を抵抗なく注げるようになりました。においや味に敏感な方にこそ、ニトリのプチセラミックタンブラーをぜひ使ってほしいです。