SHOPPING
2025/5/14 16:45

スマホより軽くて、おにぎりと同程度の重さ! KEYUCAの晴雨兼用傘で、“傘のうっかり忘れ”を卒業できた話

晴れの日も雨の日も、うっかり傘を忘れてしまうズボラな筆者。「バッグに入れっぱなしにできる軽い傘なら……!」と探し続け、ついにたどり着いたのがこのアイテムです。

 

軽さと機能性を兼ね備えた折りたたみ傘

KEYUCA(ケユカ)「折畳傘 遮光軽量スリム50」
3190円(税込)

KEYUCAの「遮光軽量スリム50」は、ハイスペックな機能を備えた晴雨兼用の折りたたみ傘です。遮光率99.99%以上、紫外線遮蔽率99.99%以上、UPF50+と紫外線対策はバッチリ。

 

さらに、軽くて丈夫なカーボン骨薄く軽い生地を採用しているので、持ち歩きがストレスになりません。

 

軽いのにしっかり丈夫なんだ

まず驚いたのは、その軽さ。持った瞬間、思わず「軽っ!」と声が出ました。重さは115gで、なんとスマホよりも軽いんです(※標準的なスマホの重さは180g前後と言われています)。そして、一般的なおにぎりとだいたい同じくらいの重さ。軽量の秘密は、カーボン素材を使った骨組み。

 

強度もしっかりしているので、風が強い日でも安心感があります。カバンに入れっぱなしでも負担にならず、今日は傘いるかな? と迷う日でも、気軽に持ち歩けるのがうれしいポイントです。

 

紫外線対策にぴったり

この折りたたみ傘は、遮光率・紫外線遮蔽率ともに99.99%以上という頼もしいスペック。内側には黒い生地を使用しているので、地面からの照り返しもしっかりガードしてくれます。「暑さも紫外線も、これ一本でまとめて対策できる」そんな安心感が、外出をぐっとラクにしてくれます。

 

急な雨にも安心のスペック

生地にはPUコーティングが施されていて、防水性能もばっちり。晴れの日だけじゃなく、急な雨にもスマートに対応してくれます。手開き式なので、ワンアクションでさっと広げられて便利です。カーボン骨のおかげで、重さも気にならず、雨傘特有のずっしり感がないのも魅力。

 

スリムで軽くて、持ち運びのストレスフリー

細身に設計されているおかげで、サブバッグや小さめリュックにもスッと収まります。さらに、傘をたたむのが苦手な筆者でも、簡単に袋にしまえてノンストレス!

 

「できるだけ荷物を軽く、コンパクトにまとめたい!」という人にも、フィットするサイズ感と手軽さがうれしい一本です。とりあえずカバンに入れておこうと思える、心強い相棒になりました。

価格および在庫状況は表示された05月14日07時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
楽天