“あんかけ派”なら絶対にハマる王道テイスト! こうばしい香りがフワリと漂うファミマの「1/3日分の野菜が摂れるあんかけ焼そば」

ink_pen 2020/4/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
“あんかけ派”なら絶対にハマる王道テイスト! こうばしい香りがフワリと漂うファミマの「1/3日分の野菜が摂れるあんかけ焼そば」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

とろっとろのあんかけにこうばしい中華麺を組み合わせた“あんかけ焼そば”。食べている途中で冷めることもなく、最後までアツアツの状態で楽しめますよね。今回は手軽に絶品のあんかけを味わうために、ファミリーマートで「1/3日分の野菜が摂れるあんかけ焼そば」(498円/税込)をゲットしてきました。

 

【関連記事】
3種類の“鶏料理”をワンコインで味わえるとは… ご飯が次から次へと進むファミマの「鶏ざんまい! 焼鳥丼」

 

 

ネーミングの通り、1日に必要な野菜の1/3を摂取できる具だくさんの一品です。ランチや夕飯で購入する人が多く、ネット上では「食べごたえもあるし、野菜もしっかり摂取できる。なんてありがたいお弁当なんだ…」「たけのこやきくらげの食感が最高だね」といったコメントが。大絶賛されているファミマのあんかけ焼そばを、さっそくレビューしていきます!

 

●「1/3日分の野菜が摂れるあんかけ焼そば」(ファミリーマート)

焼そばの上にあんがたっぷりと盛られている同商品。あんの中には、白菜、人参、玉ねぎ、たけのこなどの具材が入っています。あんかけはもちろん、焼そばのボリュームもバッチリ。ちなみにあんかけ焼そばには“からし”も付属しているので、お好みでかけてくださいね。

 

 

それでは、冷めないうちにいただいていきましょう。なめらかな舌触りに仕上がったあんが、麺と見事に絡んでいました。細麺の焼そばとも相性バツグンで、麺をすするたびに香ばしい風味が鼻から抜けていきます。味わいは全体的に甘辛く、中華風のテイストがやみつきに。食べ進めていると少しずつ体が温かくなり、自然と元気がみなぎってきますよ。

 

続いてあんかけの中に入っている野菜を実食。白菜や玉ねぎは柔らかくなるまで加熱されているものの、シャキッとした歯ごたえがしっかりと残っています。様々な野菜を味わうことができますが、1番存在感があったのは“たけのこ”。言葉にできない独特な食感がたまりません…。

 

付属のからしをチョイ足しすれば、あんかけがスパイシーな味わいに変身。ピリッとした刺激が加わり、あんかけや野菜の甘みが一層際立ちます。食感や味に飽きることなく、最後のひと口までペロッと完食できました。

 

「1/3日分の野菜が摂れるあんかけ焼そば」を味わった人たちからは、「あんかけとこうばしい焼そばが絶妙にマッチしてる。いろいろな食材を思う存分味わえるし、腹ペコの時にお世話になってます」「野菜が不足しがちな人におススメ。あんかけが絶品なのでお箸がどんどん進む」「“あん”がめちゃくちゃトロトロ。ガッツリ食べたい時にもいいね」といった声が続出。

 

野菜がたっぷり入ったメニューをお探しの人は、ぜひ濃厚なあんかけ焼そばをチョイスしてみてはいかが?

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

【関連記事】
チャーシューにイタリア産の豚ばら肉を使用! 超本格的に仕上がったファミマの「辛口魚介まぜそば」

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で