皮からはみでるほど肉だねたっぷり!? ローソンの「これがシュウマイ弁当」はシャキシャキの筍も絶品!

ink_pen 2022/3/17
  • X
  • Facebook
  • LINE
皮からはみでるほど肉だねたっぷり!? ローソンの「これがシュウマイ弁当」はシャキシャキの筍も絶品!
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

ハンバーグやからあげなど、定番のおかずを使ったローソンの自信作「これが弁当」シリーズ。3月8日には新たに中華料理の鉄板である「これがシュウマイ弁当」(599円/税込)が発売されました。同商品は大きなシュウマイをたっぷり5個盛りつけた贅沢なお弁当。果たして味のクオリティーはどれほどのものか、さっそくレビューしていきます。

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

【関連記事】
爽やかな後味にハマるファン続出… 大根好きにとって最高すぎる逸品!松のや「山盛りおろしポン酢ロースかつ定食」

 

●「これがシュウマイ弁当」(ローソン)

メインのシュウマイに加えて、箸休めに筍炒めと玉子焼きが入っている同商品。ご飯の量も容器の約半分を埋めるほどで、かなりボリューム満点です。シュウマイも肉だねが皮からはみでるくらい盛られていてびっくり。わざわざ別に食べ物を買わなくても、1食で満足できる量なのは助かりますね。

 

お弁当には、味つけ用でしょうゆとからしも付属。しょうゆは食塩分を40%カットした減塩しょうゆのため、健康に気を遣っている人にもオススメですよ。

 

まずは、試しにシュウマイを一口食べてみたところ、肉だねが皮いっぱいに詰まっていてジューシー。少し嚙むだけで口の中にじゅわっと濃い味の肉汁が広がります。さらに付属のからしを使うと、ピリリとした刺激がいいアクセントに。自分好みに味変できて、量が多くても途中で飽きがきません。

 

 

もちろん、辛いのが苦手な人はからしを使わなくてもOK。しょうゆのみの味つけでも、肉の味がはっきりしていて物足りなさは感じないので安心してください。

 

サブおかずの筍炒めはシャキシャキ食感。見た目は小さいものの、噛むと和風な筍の味を強く感じられます。玉子焼きもふわふわな焼き加減がGOOD。ほのかに素材の甘みを感じられる、程よいバランスの味つけが絶妙でした。どのおかずも白米と相性抜群で、箸を止めることなく完食できますよ。

 

実際に商品を購入した人からも「さまざまなおかずが1度に楽しめて嬉しい!」「シュウマイが巨大で肉の味をしっかり感じられます」「メインのシュウマイだけでなく、筍炒めも優しい味でハマりました」と絶賛の声が相次いでいます。

 

手軽にボリューミーなおかずを食べられるローソンの「これがシュウマイ弁当」。コンビニご飯に迷った時は、溢れる肉汁が魅力的な同商品を買ってみてはいかが?

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

 

【関連記事】
いまは袋よりもカップ型がアツい! セブンの「7プレミアムバター香るカップ海老ピラフ」は用意&片づけが楽なのに超絶品!?

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で